芸能

ビートたけし、国会議員を痛烈批判後に暴かれた「総理給与返納」の真相!

 ビートたけしがレギュラー出演している情報番組「新・情報7daysニュースキャスター」(TBS系)の4月11日放送回で、たけしは安倍総理が発令した「緊急事態宣言」に言及。飲食店の営業自粛要請は出すが補償はしないことや外出自粛要請などで犠牲を国民に強いる一方にもかかわらず、国会議員に“身を切る覚悟”がないことを痛烈に批判した。

 たけしは「国会議員がこんだけ多いんだから、半分返せよ!カネ。国会議員は半分(議員報酬を)自主的に返すとか」と怒りの発言。「(国会議員は)全部ハイヤーついて、運転手ついて、自分たち安全だもん」「自分たちの給料(減らさずに)そのまま(全額)取ってんだもん。自分たちで率先して、こうします、こうします、ってやっていけばリードできるけど、なんだか人任せ」と怒りを通り越してあきれたような表情を見せた。

「この発言に賛同するネット民からは『天皇陛下でさえ私費で1億円寄付している状況を政治家は何も感じないのか』『アメリカから戦闘機を買うなどの思いやり予算は平気で使うのに、国民を助ける金は出さない』『せめて出たばかりのボーナスを返納すべき』『庶民のことをわからないから466億円もかけてマスクを配るなんてとんちんかんな発想が生まれる!』など、政府に対する痛烈なコメントが相次いでいます」(芸能ライター)

 こうした動きを受けてであろう。4月13日の菅義偉官房長官の会見では、記者が国民に寄り添うために安倍総理や閣僚が給与の返納や減額をする考えはあるかどうかについて質問。すると、菅官房長官はは「すでに総理が月額給与および期末手当の30%、国務大臣は20%に相当する額を国庫に返納いたしております」と回答したのだが─。

「この会見での発言に、安倍総理の支持者からは称賛の声があがりました。ところが、その後のネットメディアの取材で返納は東日本大震災後の2012年からのもので、コロナとは無関係であったことが判明したんです」(芸能記者)

 たけしと国民の怒りは、総理の耳に届くのだろうか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」