芸能

言い訳のオンパレードが蘇る!伊藤健太郎「涙の主演復帰」に吹き荒れる逆風

 5月17日、俳優の伊藤健太郎が東京・新宿ピカデリーで行われた2年ぶりの出演&主演映画「冬薔薇」の完成披露上映会に登壇した。

 伊藤は「感謝以外の何ものでもない。自分がスクリーンに戻れるんだと分かった時、嬉しかった」と、時折涙で声を詰まらせながら挨拶。そんな姿にファンからは惜しみない拍手が送られたが、一方ネット上では「芸能界ってホント甘いよ。なんでこんなに簡単に復帰できるの?」「周囲もよく主役に起用しようと思ったよね」「伊藤、泣いてるけど、ホントの涙なのか疑っちゃう」などと辛らつな声も飛び交い、世間の味方にかなりの“温度差”があるようだ。

「伊藤は2020年10月に自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕され、21年3月に不起訴処分となりました。ただ、事故後に『週刊新潮』とTBSの2媒体限定の独占インタビューに応じ、『何かにぶつかったという感覚はあったが、それが車なのかバイクなのかガードレールなのか自転車なのか分からなかった』『移動したのは安全のため。1周して反対側のスタジオに車を止めるつもりだった』などと、言い訳だらけの謝罪で世間を呆れさせています。当時の記憶が残っている人は、まだ禊ぎは済んでいないと感じるでしょうね。万人に受け入れられるには、もう少し時間がかかりそうです」(芸能ライター)

 伊藤にしてみれば、映画やCMなどを含め、8億円とも言われる違約金、賠償金の支払いのためにもバリバリ仕事をしたいというのが本音だろうが、逆風の完全な収束は、まだまだ先のようだ。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで