芸能

上西恵「NMBに受かった理由がわからない」

●ゲスト:上西恵(じょうにし・けい) 1995年、滋賀県生まれ。2010年、NMB48のオーディションに合格。翌年「チームN」の結成メンバーに選ばれ、バラエティーの他、ドラマにも出演するなど活躍した。2017年4月、NMB48の活動を終了。卒業後は約2年間、芸能活動から離れ、2019年に出演した舞台から芸能活動を再開した。その後も「Cutie Honey Emotional」にてキューティーハニー役で主演するなど、舞台やグラビアを中心に活動。4冊目の写真集「“そのまんま。”」(ワニブックス)が発売中。

 NMB48の1期生として芸能界に入り、中心メンバーとして活躍した上西恵。卒業後は活動拠点を東京に移し、舞台やグラビアを中心に活動中だ。48グループといえば「恋愛禁止」でおなじみだが、その実態は!? 卒業や休業中のマル秘エピソードにも天才テリーが迫る。

テリー 上西さんは、元はNMB48のメンバーだったんだね。

上西 はい、1期生です。15歳から22歳まで、約6年半在籍してました。

テリー 1期生ってことは、さや姉(山本彩)もいた?

上西 はい、同期です。

テリー そうだよね。俺も昔、ずいぶん一緒に仕事させてもらったけど。今、休業してるよね。

上西 はい。あんまり体調がよくないみたいで。

テリー だよなぁ、早くよくなるといいけど。で、NMBに入るきっかけは何だったの?

上西 昔から芸能界に興味があって、ずっと女優さんになりたいなって思ってたんです。でも、芸能界に入りたいっていうのは、ずっと親に言えなくて。

テリー 生まれは?

上西 滋賀県です。だから「オーディションで東京まで行くと新幹線代もかかるし」とか思っていて。そうしたら、大阪にNMB48ができるって発表されて、友達が「一緒に受けよう」って誘ってくれたんです。

テリー その頃はもうAKB48が大人気だよね。応募もすごかった?

上西 だいたい7000人ぐらいの応募があって、その中から最終的に26人が選ばれました。

テリー すごい倍率を勝ち抜いたわけだ。

上西 でも、いまだに何で受かったのかわからないんです。ほんとに田舎の子で、真っ黒に日焼けしてましたし‥‥。

テリー それが逆にNMBの雰囲気に合ってたのかな。入ってみたNMBってどんなところだったの?

上西 やっぱり厳しかったですね。ライブが毎日あるんですけど、そこにも序列があるし、曲を出すことになれば「誰がセンターになるのか」とか。

テリー NMBにも神セブンみたいなのがあったんだ。

上西 ありました。私も途中まではそうだったんですけど、後輩が入ってくると落ちちゃって。

テリー あらら、それは悔しいな。泣いた?

上西 その時はまだ子供だったので、ちょっと泣いちゃいました。

テリー 26人の中で最初は何番目ぐらいだったの?

上西 16人までがライブに出られるんですけど、最初はギリギリ16人に入れて。そこからデビュー曲を出すことになった時に7番目ぐらいになりました。

テリー すごいじゃん。NMBの神セブンだ。じゃあ、NMBの中では総選挙の順位もよかったの?

上西 そうですね。NMBの中だけでいえば、最初は4番目ぐらいで。でも、やっぱり後輩が入ってきて人数が増えたら10番目ぐらいまで落ちちゃいましたね。

テリー 総選挙とか握手会って、営業活動みたいなところがあるじゃない。ああいうのはどうだったの?

上西 みんな関西出身だから自分からグイグイ前へ行ける子が多いんですけど、私は苦手だったんですよ。慣れてきたら少しずつ前に出られるようになりましたけど。でも、最初はこの世界に向いてないのかなって思ってました。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」