女子アナ

水卜麻美「フリー転身」は消えていなかった!激白「反抗期」が裏付ける局内ストレス

 日本テレビの水卜麻美アナが、6月21日放送のトーク番組「午前0時の森」に出演。アナウンサーとして「反抗期」だった時期の行動を明かした。

 MCのオードリー・若林正恭に「トンガってた時期ってアナウンサーってあるの? 若手の時とか」と聞かれると、「反抗期みたいなものがあった」とした水卜アナ。

 当時について「もう俺、テレビじゃ食べねえ! って思ってた時期もあるし」と言い、「周りの人が『どうせお前、食べてるだけでアナウンサーの仕事なんてできねえ』みたいな声があるのも分かってたし、自分でもそれがコンプレックスで、『もうひと口も食べない!』と思って」などと悩んでいたことを激白。しかし、出演していた「ヒルナンデス!」の食レポで結局は楽しくて食べてしまい、余計に落ち込むこともあったとか。

「そんななか水卜アナは、プライベートで『テレビでできないぶん変化を求める時がある』として、4年ほど前の休みが取れた1週間だけ『金髪』にしてニューヨーク旅行へ行き、違う自分を存分に謳歌したと明かしていました。さらには『スッキリ』の時期は一度だけ、放送時には絶対にカメラには映らない、うなじ辺りの隠れた部分にインナーカラーを入れていた時期もあったと告白していました」(テレビウォッチャー)

 そんな密かな「反抗期」について、いつも「優等生」に見られることへの反発とともに、「私だってここで自己主張してんだぞって心に1個持っておくみたいな感じです」と説明していた水卜アナ。

「水卜アナは『もう反抗期収まったんで』とは言っていたものの、彼女が1週間限定で金髪にしていたのは、正確には2019年の春休みのことで、インスタでもその写真をアップしています。インナーカラーを入れたのはその後と説明していたことからも、『反抗期』はごく最近だったということ。水卜アナにはフリー転身説がたびたび出ていますが、局アナでいる限り、社内で抱えるストレスや世間からの縛られたイメージは今後も強くなるばかり。再び反抗期が訪れそうな気配もあるだけに、日テレ退社の線は完全に消えたわけではないと思われます」(芸能ライター)

 若林も「また(金髪やインナーカラー)やるなあ、近いうちに」と指摘していたが、それでは収まらない時がやって来るかも?

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」