芸能

「マイ・ペース」森田貢の死去で…あの大ヒット曲「東京」が生まれた実体験とモデル女性

 東京へはもう何度も行きましたね…と、カラオケで歌ったことのある中高年は少なくないだろう。1974年のミリオンセラー「東京」。この曲を歌った3人組フォークグループ「マイ・ペース」のリードボーカル森田貢さんが6月18日、急性骨髄性白血病で死去した。68歳とまだ若く、歌に馴染んだ世代にとってはショックなニュースだった。

 秋田出身の森田さんは高校1年の時、中学時代の同級生と3人で「マイ・ペース」の前身グループを結成。その後、「マイ・ペース」と改名し、名古屋で活動していたが、74年に「東京」でデビューすると、いきなりミリオンセラーを記録した。森田さんを取材したことのあるベテラン記者が回想する。

「『東京』という曲は、東京に暮らす女性と、地方に住む男性の切ない恋愛の歌で、森田さんが実体験をもとに作った歌でした。ヒット当時、森田さんはモデルとなった女性と交際していたので、その女性は大ヒットをとても喜んでくれたそうですよ。ただ、その後は別れてしまい、別々の道を進んだようですが」

「マイ・ペース」のメンバーも別々の道へ進んだ。「東京」は大ヒットしたが、芸能界志向ではなかった3人はうまく業界の波に乗れず、数年で1人が脱退。その後は森田さんら2人で活動をしていたが、歌だけで生活するのは厳しく、森田さんはやがて裏方に回り、制作会社で音の打ち込みなど音響の仕事をしていた。

 裏方の仕事を楽しんでいた森田さんだったが、99年頃からまたライブハウスで歌うようになり00年、22年ぶりにソロでCDをリリース。10年には「マイ・ペース」のオリジナルメンバーで活動を再開していた。先のベテラン記者は、

「大ヒットした当時、3人は恵比寿駅近くのマンションで一緒に暮らしていました。2段ベッドで寝起きし、つましく自炊をしていたそうです。当時は山口百恵や桜田淳子らが活躍していた時代。特に桜田淳子は同じ秋田出身だったので、仲良くしてくれたそうで、森田さんは『かわいかったですよ』と懐かしそうに話していました。『マイ・ペース』のほかの2人はグループを離れた後、大企業に就職したり、レコード店の店長をしたりしていたそうですが、3人の絆は深く、よく連絡を取り合ったと森田さんは語っていました」

 確かにそうだったのだろう。メンバーのひとりが森田さんの最期を看取った、と報じられた。訃報に接し、あの素朴な歌声をまた聴きたいと思った人は多いのではないか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉