芸能

火に油の大騒動!マルシアが目撃した大鶴義丹の「女連れ込み現場」を義母が全否定/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

「結婚するのでゴザイマスヨ!」

 マルシアと大鶴義丹が入籍したのは、94年12月26日。大鶴は唐十郎と李麗仙の長男。マルシアはサンパウロ出身の、日系ブラジル女性だ。

 2人は翌年1月9日、バンコクでの10日間の新婚旅行から帰国後、成田空港で記者会見を開き、結婚を決めた理由について語った。

「お互い、好きなものは別々だけど、嫌いなものが一緒のところかな」(大鶴)

「さっぱりしているところ。この人ならついていけるって思う。私がついていくのではなく、お互いがついていける。付き合い始めてすぐプロポーズされて、ハイと答えました。女性の喜びを初めて味わいました。でも、まだ(結婚指輪は)私、なさっていないのですね」(マルシア)

 お馴染みの「マルシア節」で、報道陣の笑いを誘ったのだった。

 ところが結婚から10年の04年10月。そんなラブラブだった2人の間に、修羅場が訪れる。舞台となったのは、義丹の母・李麗仙と同居するために、東京・杉並区内に新築した2世帯住宅だ。マルシアの外出中、大鶴がそこに若い女性を招き入れ、帰宅したマルシアが「その場面」と鉢合わせしてしまったというのである。

 6歳になる娘を連れ、自宅を飛び出したマルシアは12月22日、憔悴しきった表情で緊急記者会見に臨んだ。

「(義丹が)ルール違反したんです。目の前に…。友達ならいいけど。もちょっと、これ以上は…思い出したくないんで」

「目撃場面」については言葉を濁したものの、今後については、

「どうぞご自由にして下さい。未練? ないです」

 と言い放ち、夫へ三下り半を突き付けたのである。

 だが会見の2日前、大鶴はドキュメンタリー番組の長期ロケのため、南米へ出発。代わって義父・唐十郎が会見を開き、

「夫婦関係が決定的になったとは思わない。もう一回、回復させる方法はないものか、模索している」

 仲裁に乗り出す意思があると説明したのだ。そこで義母の李を自宅前で直撃すると、

「自宅は私も一緒に住んでいる二世帯住宅で、子供がいて女房が帰ってくる家なのに、連れ込むわけがいでしょう。マルシアの言っていることは不思議な話」

 なんと、事実関係自体を否定。新たな火種をバラ撒いたのだ。

 南米ロケから帰国後の4月11日、大鶴が会見を開くと、大粒の涙を流して謝罪した。

「マーちゃん、ごめんね。土下座してでも謝りたい。(一人娘について)パパが君のことをどんなに愛しているか、それを伝えたい」

 だが、そんな夫の涙の訴えに、マルシアが耳を傾けることはなかったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏