政治

安倍国葬に血税16.6億円では済まない!昭恵夫人は「もうやらなくていい」と言わないのか

 2億5000万円が、いつの間にか16億6000万円に──。

 9月27日に日本武道館で強行する安倍晋三元総理の国葬にかかる経費の概算を、政府が発表した。

 元々公表されていた2億5000万円は、会場の設営費や借り上げ料金のみ。それに外国からの要人の警備費と接遇費などが追加されたことで、野党は猛反発した。自民党関係者も顔をゆがめて、

「まず国葬ありき。野党から『全国民が反対しても、閣議決定したら、税金を使って国葬をやるのか』との質問に対し『内閣として閣議決定すれば、行うことになる』と答えています。多くの国民が反対していることで、かかる金額を小出しにして、どうにか逃れようとしているのは明らか」

 それどころか、岸田文雄総理は、

「最終的に、外国要人の数がどのくらいになるかによって、接遇費、それに対する警備費は変わってくる」

 と、さらなる上乗せを予告。国民の血税ムダ使いをモノともしない厚顔ぶりを晒している。政治ジャーナリストも憤る。

「コロナ禍での景気落ち込みに加え、ロシアのウクライナ侵攻などの影響による急激な物価高が、国民生活と企業を大いに苦しめている。まず救うべきは国民であり、企業なのに、今この状況で、これだけ怒りを買う国葬などやっている場合か、と。森友事件をめぐる改ざん問題で、財務官僚だった赤木俊夫さんを自死に追いやり、加計学園疑惑についても国民が納得できる説明をせず、まんまと逃げ切りを図った。安倍元総理の功罪をロクに検証することなく、あやふやで姑息な発表の仕方で、巨額の税金を投入する。そこに国民は怒っているのです」

 政界関係者があとを引き取る。

「国民の反対運動、世論を見て、昭恵夫人はどう思っているのか。ここはもっと早く、昭恵さんが『国葬はもうけっこうです』と言えば、コトは動いたかもしれない…」

 岸田政権にはもはや何を言っても、国民の気持ちを逆撫でする「自分たちの都合」しか頭にないのだろう。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」