芸能

山本リンダが1億円を要求した「ヘア写真集コキ下ろし」舌禍/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 93年5月、有名女性芸能人らによるヘア写真集ラッシュが続く中、山本リンダが都内のホテルで写真集「WANDJINA(ワンジーナ)」の出版記念記者会見を開いた。

 3月から4月にかけてオーストラリアと日本とで撮影に臨んだという写真集には、大胆な網目水着や、エナメルのボディスーツ、さらには透けたビニールを素肌にまとっただけという、数々の挑発的なカットが満載。会見の日もメタリックシルバーのコートに身を包んで登場した山本は、

「タイトルの『WANDJINA』は、オーストラリアの先住民アボリジニの言葉で『大地の母』を意味します。ヘアの問題もありましたが、興味本位ではなく、女性って素晴らしいなぁと思ってもらえて、自分でも納得できるような作品になるならと、OKしました。いつもやっている水泳と、お風呂でのボディブラッシングを念入りにし、時間がある時にはいつも全身にクリームを塗って、肌の手入れを怠らないようにしました」

 写真集にかける、並々ならぬ思いを語ったのである。

 ところが写真集発売からほどなくした5月23日──。

 大阪朝日放送の深夜ラジオ番組「誠のサイキック青年団」で、タレントの北野誠がこの写真集を取り上げ、「あんなん買ってるやつの気が知れん」「整形箇所が100は超えている」と発言。これに山本側が大激怒し、名誉棄損だとして、朝日放送に慰謝料1億円を要求する大騒動に発展したのである。

 さっそく朝日放送の関係者に取材すると、私の取材にこう答えた。

「抗議を受け、制作部長が上京。なんとか別の番組へ出演していただく、ということで先方に納得いただいたようなんですが、半月ほどして内容証明が送られてきて、そこに『慰謝料1億円と謝罪広告を要求する』という文言があったんです」

 朝日放送では「写真集を買い上げてリスナーにプレゼントしたい」という提案も行ったようだが、山本サイドが首を縦に振ることはなかったという。

 ところが、長引くと思われたこの騒動は8月5日、急転直下、両者が和解記者会見を開き、北野が山本に直接謝罪することで、一件落着することに。

 皮肉なことに、関西のローカルタレントだった北野の名前が関東でも知られるようになり、テレビ局からも「危ないタレント」として、コメンテーターの依頼が殺到。その後、深夜番組「トゥナイト2」(テレビ朝日系)で火曜日のレギュラーを担当することになるのだから、本当に芸能界はわからない。

 つまり、北野にとって山本は、まさに「幸運を呼ぶ女神」だったことになる。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで