芸能

加納典明が警視庁に宣戦布告した「過激ヘア写真集」逮捕劇の「耳を疑う結末」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 その昔、マニアックな店でしか手に入らなかったが、90年代初頭からの、有名女性芸能人によるヘア写真集の台頭により、過激な写真を掲載したムック等は、ごく普通にコンビニでも手に入るようになった。

 そんな時代にあって、他誌とは一線を画す過激さをウリにして、売り上げを伸ばしていたのが、写真家の加納典明氏が撮り下ろした写真集「きクゼ2!」(竹書房刊)である。

 しかし、その過激さから1995年1月24日、警視庁保安課が都内の加納氏の事務所と発売元の竹書房を猥褻図画販売の疑いで家宅捜査。加納氏には事情聴取が行われ、全国の警察が同誌の回収に乗り出す騒動に発展したのである。

 摘発を受けた翌25日、加納氏は東京・青山の事務所で記者会見に臨む。

「そもそも猥褻の概念自体がわからない。俺の中では、猥褻なものなんてないね。俺がこの手(ヘア写真)のトップであり、本丸でもあるわけだから、桜田商事(警視庁)も、本丸を落とせば他も自然におとなしくなると考えたんだろう。だいたいお上が、ここまではいい、ここまではダメだ、なんていう社会はよくないと思う。そういう社会にケンカを売っていたい、それが俺の生き方だ。お上が法律を盾に『NO』というんだったら、日本は法治国家なんだから、裁判で白黒つければいい」

 警視庁に対し、徹底抗戦も辞さない、と宣戦布告したのである。

 とはいえ、警視庁もさすがに、この発言を見過ごすわけにいかなかったのだろう。2月13日、加納氏を猥褻図画販売容疑で逮捕したのだ。

 ただ、会見での宣言通り、取調べに徹底抗戦しているのでは、思われていた加納氏。しかし、警視庁サイドから漏れてくる情報は「実物、そのものが写っていなければ大丈夫だと思っていました。ごめんなさい。もうしません」と、あっさり謝罪、反省の弁を繰り返すばかり…という耳を疑うものだった。警視庁担当記者に話を聞くと、

「取調べで突っ張れば、地検は起訴して裁判に持ち込みます。加納さんの場合、簡易裁判所の略式起訴で、罰金50万円を支払い、逮捕から12日で釈放という流れですから、彼が全面的に非を認めて謝罪したことは間違いないでしょう」

 この騒動、結局は記者会見での怪気炎はどこへやら、やはり「桜田商事」には抗えず、言行不一致という結果に終わってしまったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで