芸能

発表!芸能界「セクシー熟女」選抜総選挙!(3)理知的フェロモンがたまらない菊川怜

20140605x

 さて、「うっふん★選抜」の予備軍たる「アンダー熟女」(17~32位)枠のメンバーに目をやれば、

「東京大学卒という事実に萌える学歴フェチが票を入れたのでしょうか。理知的なフェロモンを感じるんですね」

 と、安良氏が評するのは、19位の菊川怜(36)。有権者も同じく、クールビューティな色香に参っているようである。

「頭がいいけどグラビアの写真が色っぽいし、エロさを感じる。抱きたくなる色気にソソられます。昨年、2時間ドラマでの入浴シーンを見ましたが、非常に興奮しました」(49歳・保険)

 そんな学歴美女の実生活の様子はというと、

「東京・自由が丘で元陸上選手でスポーツコメンテーターの為末大氏と食事をしているところを目撃されています」(安良氏)

 為末氏は菊川がMCを務める情報番組「とくダネ!」(フジテレビ系)でコメンテーターをしている。安良氏が続ける。

「しかし、2人の間に恋愛の匂いは漂っておらず、どうやら投資の話をしていたようなのです」

 為末氏はかつて、投資ファンドグループと所属契約を結び、自身も投資。一時、その関連企業の取締役を務めていたこともあった。何かの株を菊川に薦めていたのか──。

 菊川と10票差の21位にランクした夏川結衣(45)には、芸能デスクが思いの丈をブチまける。

「あの潤んだ目で見られると、それはもうメロメロになりますよ。いつも目が濡れている感じなんです。セックスすると絶叫して、思いのほか乱れるタイプだと思います」

 アンニュイでどこか陰のあるようなイメージと夜の行状のギャップを思い起こさせて、たまらない気分になってしまうのだ。だからなのか、

「濃厚なご奉仕をしてくれそう」(52歳・漁業)

 との意見もあった。

 小林麻耶(34)の31位という順位を巡っては、こんな論議が持ちかけられた。

「非常に意外です。正直言って旬を過ぎているのに、なぜ支持率がそこそこ高いのか。天海祐希(46)、鈴木京香(45)、三浦理恵子(40)、小雪(37)よりも上だなんて。『笑っていいとも!』の後釜のバラエティ番組『バイキング』(フジ系)にレギュラー出演していますが、花嫁修業をするという設定のコーナーで料理を作ってはフライパンから大量に食材を飛び出させてキャーキャー叫んだり、厳しいツッコミを入れられて『エエ~ン』とウソ泣きするなど、過剰なまでのブリッ子ぶりが話題になっている。そんな痛すぎるキャラが、逆にオヤジの心に響いてしまったのか‥‥」(構成作家)

 最後に「ネクスト熟女」(33~48位)枠をチェック。35位にランクインした鈴木砂羽(41)は、「きのこのホクト」CMでのいやらしすぎる人妻演技が記憶に新しい。要潤に耳元でささやかれ、「ハアッ!」とアエギ声のような吐息を出してヨロけたり、きのこを持った手を要の股間に持っていったり。

「夫は10歳下の舞台俳優。非常にさばけた性格の彼女と、きのこCMのエロ映像が合体して、年下男を積極的に手ほどきする姿を妄想してしまいます」(芸能デスク)

 今年の熟女界は「うっふん★選抜」がますます盛り上げてくれること間違いなし。そして、来年のセンターは誰に!?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」