芸能

「トラック野郎」の奇才・鈴木則文監督が愛した女優たち(2)えげつない発想の中の笑い

20140612g

 映画では当然、トラックに乗り込むのだが、

「離れた場所にいる監督からは特に注文がなかったような気がします。車高が高いのがとにかく気持ちよくって。ただただキレイな景色を見て楽しんでいました」

 あべがアルバイトしているドライブインに文太が学生服姿で来たり、大きい方を漏らしそうになったりするえげつないシーンもある一方、文太が夢見心地になってマドンナを思うシーンもあった。

「監督は笑いのエッセンスをどこから出してくるんですかねぇ。えげつない発想の中にプッと笑ういろんなストーリーが出てきますからね。あのシーンは一日かけて撮ったんです。今ならCGを使って簡単に撮れるけど、当時は大変。出来上がった時はスタッフの技術の凄さを思い知らされましたね。ここで演出上の違いについて言わせてもらうと、現在はモニターをのぞき込んで役者の演技を見ている監督がほとんど。役者もどういう画が取れているか、けっこう見る人が多い。でも、昔は監督がカメラマンの目を信じて、役者の指導に取り込んでいましたね。もちろん、鈴木監督もそうです。そこは大きく違いますね」

 そしてこの映画には、とりわけ印象に残っている出来事があるという。

「九州ロケに行った際、出演者、スタッフ、地元の協力者の方などが100人ぐらい集まっての打ち上げが盛大に行われたのね。実際のトラック野郎たちも参加したのかな。それから、公開時の舞台挨拶も何カ所か回りましたけど、実際のデコトラがビックリするほど集まってきて爽快でした。おかげさまで、監督はじめ皆さんの協力もあって、興行成績はよかったみたいですね」

 そんな思い出深い名監督の死に際し、彼女がふと感じたのは、「トラック野郎」がパチンコ台になったことだという。

「パチンコのキャラクターになる話があってから、完成までがすごく長かったんですね。監督の訃報を聞いた時、監督はきちんと見届けられたのかな、と思いました。映画は自分の子供みたいなものでしょう。それが娯楽になるわけですから‥‥」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
4
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
5
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」