芸能

中村勘九郎は憤ったけど…宮沢りえ「コップでケガ」説明が不可解な「実証実験」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

「週刊誌に書いてあることなんて、みんなウソだからね、これ、全部放送してよ」

 94年9月27日、京都・太秦の撮影所で時代劇の撮影に臨んでいた中村勘九郎は、武者姿のまま記者会見を開き、一気呵成にそうまくしたてた。

 コトの起こりは、9月24日未明のこと。当時、勘九郎との「ただならぬ関係」が噂されていた宮沢りえが、なんと、京都全日空ホテルで左手首に5センチの傷を負い、西大路病院に救急搬送。それがメディアに漏れ、すわっ自死未遂か、と大騒動に発展したのである。

 幸い命にかかわるケガではなかったことで、りえは同日夜に開催された「京都国際映画祭」のオープニング・レセプションに参加。「コケちゃったんです」と語ったものの、前夜に勘九郎ら4人とスナックで飲んでいたことが発覚。しかも、彼女が「ケガ」をした場所が、宿泊先の京都ホテルではなく、勘九郎が宿泊していたホテルだったことで騒動に拍車がかかり、この日の会見となったわけである。

 冒頭からハイテンションな勘九郎は、不貞や自死未遂説を完全否定し、

「私のために宮沢りえさんが手首を切って自死未遂を起こしました、と言えば皆さんは喜ぶでしょうが、冗談じゃない。酒を飲んで、お母さんと喧嘩して転んでケガをした。それがいったい何の罪になるの。もし僕がそういう関係だったら、病院についていく。逃げたりはしないよ」

 時折、声を荒げるシーンもあったのである。

 事故発覚の端緒は「りえの様子がおかしいので、部屋を見にいってほしい」という1本の電話(のちに、電話をかけたのは北海道にいた『北の国から』の杉田監督だったと判明)だったが、午前5時に姿の見えない相手から電話で頼まれ、超がつく有名人が宿泊する部屋をマスターキーで開けるという行為が、いかに状況が緊迫していたかを物語っていた。

 とはいえ、むろんホテル側はノーコメント。警察も「事件性はないので、コメントする立場にない」。

 そこで同ホテルのシングルルームを予約し、りえが「落としてケガをした」というバスルームで、実際にホテル常備のコップを落とす「実証実験」をやってみた。厚さ2ミリほどあるグラスは頑丈で、割れるどころか、欠けることさえなかった。しかも、りえの右手の指にも、ガラスを握りしめた時にできるような傷があったという。これは何を意味するのか…。

 約10分にわたる会見で、不貞は否定しながらも、

「宮沢さんは友達、というか好きな人ですよ」

 と語っていた勘九郎。本音だったのか、あるいは迫真の演技だったのか…。そんな騒動から28年。今もって真相は藪の中にある。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」