阪神の杉山健博新球団オーナーが12月21日、大阪市内で就任会見を行った。杉山氏は阪急阪神ホールディングスの社長。事実上の「阪急タイガース」誕生となったが、自ら火消しに躍起だ。
ネット上のみならず、阪神球団、電鉄関係者の間では「阪急タイガース」化が進んだことに不満を覚える者が少なくないが、杉山オーナーは「阪神球団の経営権は阪神電気鉄道にある」と強調した。さらに「阪急タイガース」と揶揄されていることにも「全くあり得ない話です」と否定した上で「唯一無二のブランドとして、今後も阪神タイガースが変わるとかはあり得ない」と断言した。球団関係者が言う。
「杉山オーナーは球団オーナーと、ホールディングス中核企業のひとつである阪急阪神不動産会長という2つの顔を持つ。あくまで『阪急の顔はない』というのを世間にアピールし続けなければいけない立場だろう」
しかしながら、阪神電鉄関係者は、次のように話すのだ。
「いくら経営権を阪神電気鉄道が持ったとしても、ホールディングス会長兼グループCEOの角和夫氏の意向を受けた形で、杉山オーナーが球団運営するのは確実。体裁だけ保ちながら、阪急が球団を掌握したことには変わりない。今回の人事は、阪神側にとってはいびつすぎます」
本来なら球団オーナーになるはずだった阪神電鉄の秦雅夫会長との「二人三脚運営」を強調したとて、異常さを覆い隠すことはできないのだ。