社会

正月福袋が「鬱袋」になった悲惨な体験をぶっちゃける!

 近年、中身が見えるものや体験型のものまで様々なバリエーションがある福袋。もはや価格以上にオトクでないと売れなくなっている傍らで「もう二度と福袋は買いません!」と憤慨する女子もいる。正月早々に起きた、福袋の悲惨な思い出を聞いてみた。

「3万円もしたアパレル福袋に入っていたダウンジャケットの内側に、穴が空いていました。返品もできず、さらに数量限定なので交換もできませんでした。見えない箇所だったのでしばらく着ていたのですが、だんだんと穴が大きくなって、中のフェザーが飛び出してきた。クローゼットの中がエライことになりましたね」(26歳・美容師)

 商品そのものに欠陥はないが、こんなケースも。

「人気レディースブランドのSサイズの福袋が毎年、売り切れてしまうので、その年は受付開始とともに予約しました。しかし、飲み会や忘年会などが重なり、年末で激太りしてしまったんです。年明けに届いた福袋の中身を開けてみると…サイズが小さくて全然入りませんでした(泣)。結局、一度も袖を通すことなく、フリマアプリで売ることに。太った自分も悪いけれど、どんなに安くても試着できないものはもう買いません」(28歳・サービス業)

 近年はスマホアプリの発達で、新たな悩みも出てきた。

「学生の頃はスマホが普及していなかったので、福袋でいらない服があれば、渋谷109の前で知らないギャルに声を掛けて物々交換をしていました。しかし、今はフリマアプリでみんな売るんですよね。まとめ売りができないため、バラバラにして出品しないといけないし、送料も自腹じゃないと売れないし。売ったところで手数料も引かれるので、大した金額にもならず。結局、損した気分になるので、もう買わないことにしました」(33歳・事務)

 原則として返品や交換ができない福袋。たとえ中身が残念な「鬱袋」だとしても、すべて自己責任として諦めるしかなさそうだ。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…