政治

金正恩「一発40億円」弾道ミサイル発射と引き換えに「餓死者と自死者続出」

 北朝鮮が2月20日早朝、西岸付近から弾道ミサイル2発を発射した。いずれも日本のEEZ(排他的経済水域)の朝鮮半島東側に落下したとみられ、朝鮮中央通信は「超大型ロケット砲2発の射撃訓練を実施した」と報じている。

 北朝鮮は18日にも大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射。こちらは約66分間飛んだのち、北海道の渡島大島の西方約200キロ、EEZ内側の日本海に落下したとされ、函館からも火の玉が落ちる様子が確認されている。軍事ライターによれば、

「20日のミサイルは、前日に米韓両軍が朝鮮半島周辺で実施した空中訓練の対抗措置とみられています。また18日のミサイルについては、北朝鮮が事前計画なしに抜き打ちで打ち上げたと伝えており、より実践的な段階に入っていることをアピールしています。金正恩総書記は今後、太平洋に弾道ミサイルを撃ち込む可能性があると匂わせており、緊張は高まるばかりです」

 北朝鮮は昨年、70発以上のミサイルを発射し、今年はそのペースに拍車をかけそうな勢いだが、一方で国内では「食料危機」が大問題になっている。

「韓国通信社の聯合ニュースによれば、北朝鮮南部の開城市では毎日数十人の餓死者が出ているといい、自死者も続出しています。慌てた金総書記は現地を視察した上で、開城市への食料無償配給を実施しましたが、結局はその穴埋めのため、他地域から献納を求める始末。国民の食糧を犠牲に、ミサイルを打ち上げる暴挙を繰り返しているにすぎません」(北朝鮮事情に詳しいライター)

 ちなみに、ICBM一発は40億円に上るという。

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」