社会

日本のワイドショーも踊らされた「中国人が沖縄無人島購入」騒動の真相…実は「いわくつきの危ない島」だった

「日本の無人島を購入しました」

 山東省に住む中国人女性がTikTokに動画を上げた騒動は、ワイドショーなどで大々的に報じられ、一種の「国際問題」に発展した。沖縄本島の北にある人口1300人の伊是名村にある74万平米の屋那覇島が、問題の現場だ。

 これに「中国の領地が増えた」「中国の基地ができる」などという書き込みがあったというから、バカな中国人が多数いることが分かったのである。

 いや、中国をバカにしてばかりもいられない。日本のワイドショーも、中国人が日本の無人島を購入したらどのような弊害が起きるのかを、長い時間を割いて放送したのだ。

 ところが都内にある中国人女性の親族の会社が購入したのは、無人島の51%であることが判明。「無人島を購入した」は誇大表現で「無人島の半分を所有しています」が正確だったことになる。しかも海岸線部分は村が所有しているため、海岸沿いに建物を建てることはできず、飲料水や電気などのインフラも整備されていないことが分かってきた。これでは単に無人島の土地を購入したにすぎない。

「現在、リゾート開発計画を進めている」

 と親族の会社は明らかにしているが、まず無理だとみられている。

「この無人島を巡っては何度もリゾート計画が打ち出されたのですが、地権者が900もあって、複雑に絡んでいる。まとめることは非常に難しいのです。詐欺師が蠢く、いわくつきの島として有名ですから」(全国紙社会部記者)

 この土地にはさるスポーツ競技団体の元理事が絡んでいた、と証言する者もいるが、元理事は取材から逃げ回っていて、連絡が取れない状態だ。

「TikTokに上げた女性は中国のインフルエンサーとして有名で、『日本の無人島を購入した』と打てばビュー数が増えると計算したのは間違いありません。それに過剰反応した日本のワイドショーは情けない限りだし、中国人の稚拙な反応もしかり。中国本土には青木功さんや中嶋常幸さんの名前を出しているゴルフ場がありますし、全然珍しいことではありません。こちらは70年間使用の権利を購入しているだけなんですから」(上海のテレビ局員)

 無人島に詳しい関係者は、次のように証言する。

「今回、中国の企業が買った無人島の土地には登記されていない部分がかなりありまして、もしかすると中国企業が騙された可能性もあると思います」

 いったいどういうことなのか。さらに説明を聞こう。

「数十年前から、無人島では林間合宿で本土からの青少年がキャンプをしていたんですが、コロナ禍でそれもできなくなり、土地を持っていた地主たちも高齢になった。売れるなら売りたいと思っているんです。そこに付け込んだヤツが跋扈したというウワサですね」

 真実なのは、この無人島が「いわくつきの島」だということであろうか。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」