芸能

笑福亭笑瓶「急性大動脈解離」は高血圧と睡眠不足から…血管がミミズみたいにチュルチュルと

 66歳で亡くなった笑福亭笑瓶さんの葬儀・告別式が2月27日に行われ、多くの芸人仲間が見送った。死因は急性大動脈乖離だった。

 笑瓶さんは15年12月にも大動脈解離に見舞われ、九死に一生を経験していたことは知られているが、生前にはその時の様子を克明に語っていた。同じ病気を抱えそうな人のために、笑瓶さんが語った当時の様子を記すと…。

 暮れも押し迫った12月29日、千葉のゴルフ場でのことだった。何の前触れもなく、心臓の裏側にバリバリという引きちぎられるような痛みが走った。息もできないような激痛で立っていることもできず、その場にしゃがみこんだ。「これはヤバイ」と思った笑瓶さんは、一緒にラウンドしていた神奈月に救急車を呼んでもらったという。

 とりあえず、しばらくコースの隅で痛みをこらえてから、レストハウスに向かった。その時に「このまま死ぬんちゃうか」と思ったそうだ。そこへレストハウスのおばちゃんが様子を見に来て、「水が飲みたい」と言ったら急いで持ってきてくれた。そこでやや落ち着きを取り戻したという。

 だが、しばらくして気がついた時は、太い血管がミミズみたいにチュルチュルと動いた感じがしたそうで、その時は「これが最期」と覚悟したとか。

 それから遠くで救急車のサイレンが鳴り、ホッとしたのだが、隊員は笑瓶さんがどこで倒れているのかわからず、到着するまでに少々時間を要した。笑瓶さんの元にストレッチャーが運ばれてきた頃には、救急車を呼んでから約30分が経過していた。

 助かったのは、救急車を呼んだ時点でドクターヘリの手配もしてくれていたことにある。すぐに千葉県君津市内の病院に搬送され、緊急治療を受けた。診察では心臓の左心室の上にある上行大動脈「急性大動脈解離」と診断された。手術の必要はなく、翌1月14日に退院して事なきを得た。

 病気の理由として考えられるのは高血圧、睡眠不足、冬の冷たい外気だと、本人は語っている。

 千葉で倒れてからおよそ7年。健康には十分注意していたはずだが、同じ病気で亡くなってしまった。再発する「急性大動脈解離」の恐ろしさを改めて世に知らしめた、笑瓶さんの死だった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!