スポーツ

WBC侍ジャパン村上宗隆が岡本和真を「師匠」と呼ぶ理由を2人に直撃取材してみたら…

「アイツら、ナメとるんですよ」

 こう苦笑まじりに答えるのは、巨人・岡本和真。その隣にはイタズラっぽく笑みを浮かべるロッテ・佐々木朗希の姿があった。どちらも侍ジャパンの一員だが、これは3月4日の中日との壮行試合後のヒーローインタビューの一幕である。スポーツ紙デスクが振り返る。

「7回に待望のチーム1号を放った岡本と、先発登板して3回を無失点に抑えた佐々木の2人がお立ち台に上がりました。その壇上で『師匠もたくさん打ってくれると思うので、応援よろしくお願いします』と、普段は口ベタな佐々木が岡本のことを『師匠』とイジってきたんです。佐々木の他にもオリックス・宮城大弥やヤクルト・村上宗隆からも呼ばれているニックネーム。今季から巨人ではキャプテンに抜擢されましたが、どうも代表チームでは『イジられ役』が定位置になりそうです」

 巨人では「ビッグベイビー」「若大将」「岡本様」と呼ばれてきた岡本の「新愛称」。その名付け親は、3学年下の村上だった。スポーツ紙デスクが続ける。

「侍ジャパン宮崎キャンプの3日目でした。サブグラウンドでの練習中に、やたら村上が岡本のことを指して『師匠!師匠!!』と声を張り上げていたんです。その時の様子について、TBSの古田敬郷アナが囲み取材の場で質問すると『初めて会った時からずっと師匠なので』とひと言。かねてからプライベートで食事を共にするなど交遊を重ねる中で、球団の垣根を超えた『師弟関係』が築かれたようです」

 そんな2人の関係性について、宮崎合宿中に岡本を直撃してみると、

「ずいぶん前からふざけて、勝手なこと言うとるんですよ。なんも免許皆伝とか必殺技を教えたつもりもない。年齢が近いから気を許しているんやと思うんですけど…。まぁ、完全に先輩をイジってますよね」

 困惑気味にそう語ったのである。ならばと、言い出しっぺの村上にも「師匠」について改めて聞いてみた。別の日に、室内練習場の「ひなた木の花ドーム」から帰途につくところで質問すると、

「はい、ボクが勝手に言ってるだけですね。ただ、イジってるわけじゃなくて、尊敬の気持ちを込めて言っているんですよ」

 そう言うと、ニヤリと白い歯を見せて、送迎バスに乗り込んでいくのだった。

 あの「村神様」が畏敬の念を抱くほどの存在感が、岡本にはあるのだろう。強化試合を追えて打率3割5分、1本塁打の岡本と、3月7日のオリックスとの強化試合で待望の一発を放った村上。途中合流したメジャー組に負けない「師弟タッグ」で、侍打線を牽引してくれることだろう。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏