社会

最後の女性斬首刑者「高橋お伝」は局部を切り取って標本にされた

 斬首刑とは、罪人の首を刃物により胴体から切断する刑罰だ。明治十五年(1882年)1月1日に新律綱領・改定律例に代わって旧刑法が施行されたため、最後の女性斬首刑者となったとされるのが、高橋お伝という女性死刑囚だ。

 仮名垣魯文の「高橋阿伝夜刃譚」のモデルで「明治の毒婦」と呼ばれた彼女は嘉永三年(1850年)、上野国利根郡下牧村(現・群馬県利根郡みなかみ町)に生まれた。慶応二年(1867年)、同郷の高橋浪之助と結婚し、横浜に移り住む。

 だが明治五年(1872年)、浪之助が病気のために死去。その後、妾や街娼になり、逮捕まで同棲するならず者で仲買人でもある小川市太郎と恋仲になる。

 だが、市太郎は博打好きで働かないため、借金だけが膨らんでいく。切羽詰まったお伝は、知人の古物商・後藤吉蔵に借金を相談。「愛妾になるなら金を貸す」と言われ、東京・浅草蔵前片町の旅籠屋「丸竹」で同衾した。

 ところが翌日になり、吉蔵が突然「金は貸せない」と言い出したため、お伝はこれに怒って剃刀で喉を切り、殺害。財布の中の金を奪って逃走した。

 翌朝、不審に思った宿の主人が、死亡している吉蔵を見つけて警察に通報。その後の捜査で身元が割れると、お伝は強盗殺人容疑で逮捕された。

 明治十二年(1879年)、東京裁判所で死刑判決を受け、市ヶ谷監獄で八代目山田浅右衛門の弟吉亮により、斬首刑に処されたという。この際、お伝が市太郎の名を呼びながら暴れたため、吉亮が何度も切り損ねたと伝わっている。

 遺体は警視庁第五病院で解剖され、局部の標本が衛生試験場に保存された。

 その後、東京大学医学部、戦時中には東京陸軍病院に渡ったとされているが、詳細は不明だ。

 処刑の翌日から「仮名読新聞」「有喜世新聞」などが一斉に、お伝の記事を掲載。その後、お伝をモデルにした仮名垣魯文の小説や、河竹黙阿弥による歌舞伎が上演されて、大ヒットしている。

 なお、東京・台東区にある谷中霊園の墓に詣でると、三味線が上達するというジンクスがあるという。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
2
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
3
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
4
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
5
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」