スポーツ

「これはいったいナニゴトか!」OBがヤリ玉に挙げる巨人・原監督の「開幕投手」消去法

 原辰徳監督が、自らの首を絞めようとしている。3月27日、都内のホテルで行われた「2023 読売巨人軍激励会」の席上の発言が、口うるさいOBたちのやり玉に挙がっているのだ。3月31日に東京ドームで行われる中日との開幕戦で、新外国人のタイラー・ビーディを先発させると発表したからだ。

 これまで1999年のバルビーノ・ガルベス、2009年のセス・グライシンガー、2017年のマイルズ・マイコラスの3外国人が開幕投手を務めたことがある。日本球界での実績が評価されたもので、日本の公式戦で投げた経験がないビーディとは違う。

 スポーツ紙ベテラン記者が解説する。

「OBの中には、伝統ある巨人の開幕投手を海のものとも山のものともわからない人間にさせるとはナニゴトか、という意見も多い。そもそもOBには、巨人は『純血』でいくべきだと話す人が多いですから」

 OBがカリカリしているのは、岡田彰布監督が就任した阪神が、巨人とは正反対に、ほぼ純血メンバーで開幕を迎えようとしていることがある。

「阪神打線はノイジーを除き、ほぼ日本人選手。自慢の投手陣も、日本人でまかなえますからね。投打ともに外国人に期待せざるをえない巨人とは大違いです」(スポーツ紙デスク)

 開幕投手が内定していた菅野智之が開幕絶望。若きエースの戸郷翔征もWBCに参加し、決勝戦まで投げたことで間違いなく疲労や時差ボケが残っており、開幕投手は難しい。他の若手投手に大役を託すには、不安が多い。ビーディの起用は消去法で、苦肉の策だろう。

 開幕戦とはいえ、長いシーズンを考えればたかが143分の1、という考え方もある。だが昨季の阪神のように、開幕戦のつまずきで、スタートダッシュに失敗する可能性はあるのだ。

 渡辺恒雄読売新聞主筆も激励会で「何がなんでもリーグ優勝。日本一を獲得してくれると確信しています」と話しており、3年連続のV逸は許されない。新外国人の開幕投手が失敗に終わり、ふがいない試合が続けば、外野は黙っていないだろう。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…