スポーツ

30社が群がる異常事態…大谷翔平が手にする「1000億円」の超ド級

 米紙「ロサンゼルス・タイムズ」が報じたところによると、大谷が今季オフにフリーエージェント(FA)になった際の契約金は、12年で5億ドル(約660億円)から6億ドル(約790億円)に達する可能性があるという。

 これまでのメジャーで最高の契約額は、大谷の同僚トラウトが19年3月に結んだ12年4億2650万ドル。NBA、NHLを含む北米4大スポーツ全体では、NFLチーフスのQBマホームズが20年7月に結んだ10年5億300万ドルが最高だが、大谷が更新するのは確実視される。

 争奪戦には資金力豊富な球団が加わると予想されており、同紙はドジャース、ジャイアンツ、メッツ、パドレス、ヤンキースを挙げている。

 大谷の収入に関しては先頃、米経済誌「フォーブス」がCM契約社数を報じたばかり。セイコー、ニューバランスなど13社で、年収87億円だという。スポーツライターによれば、

「コーセー『コスメデコルテ』エイジング美容液のビジュアルに大谷が起用されると、翌日には百貨店の新規購入者が3.6倍に、公式オンラインでの販売個数は約20倍に伸びたといいます。アメリカではWBC直後から約30社が新たに大谷と契約交渉を始め、契約金は最低10億円とされます。単純計算で、野球の契約金と広告の収入で1000億円を突破しそうな勢いです」

 大谷自身がすごいのは言うまでもないが、マネージメントもかなり有能なのではないか。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」