スポーツ

「もう顔も見たくない」地元メディア酷評…藤浪晋太郎「解雇へとまっしぐら」な「盗人に追い銭」ボーナス契約

 今季からMLBのアスレチックスでプレーする藤浪晋太郎が、早期にクビになるピンチを迎えている。

 藤浪は開幕から2試合に先発しながら突然崩れる、日本同様の背信登板を続けている。日本時間4月13日終了時点での成績は0勝2敗、防御率17.55。春季キャンプでは好意的だった現地メディアも「本当にショウヘイ・オオタニのライバルだったのか」「もう顔も見たくない」などという手厳しい報道が主流になってきた。

 MLBに詳しいスポーツライターは現状について、

「アスレチックスは先発投手が足りないため、藤浪が先発で2試合起用されたわけですが、今のままなら生き残るのはとても難しい。契約内容も首を絞めることになりそうです」

 藤浪の今季の年俸は325万ドル(約4億3300万円)だが、問題となっているのが出来高、つまりボーナスだ。活躍して獲得するMVPやサイ・ヤング賞に支払うなら、チームも大喜びだろう。

 ところがAP通信が以前、報道したところによると、先発数が5、8、10試合に達すると、それぞれ10万ドル(1330万円)、13、18試合では各15万ドル(1999万円)、22、25試合では各20万ドル(2660万円)が支払われる。もし、いくら打たれ続けても、25試合に先発さえすれば、合計で100万ドル(1億3320万円)に及ぶ金額を、球団は支払わなくてはいけない。

 元々、アスレチックスはMLB30球団の中でも、財政的な基盤が弱い。325万ドルの年俸でも「かなり無理をしている」(前出・スポーツライター)だけに、盗人に追い銭的な、無駄な支出は避けたいのが本音だ。

 この時期、メジャー各球団が直接支配下に置ける選手は40人。そのうち公式戦に出場できる資格を持つ選手登録枠は26人だ。その人数でレギュラーシーズン開幕から8月31日までの選手起用をやりくりしなくてはならない。

 8月31日までの間、26人枠に含まれない40人枠内の選手は、マイナー契約の選手とともにマイナーリーグで調整や公式戦を行いながら、26人枠の選手との入れ替わりを待っている。

 チームとしては、不振を極める選手を置いておく余裕などない。もし、新たな選手を40人枠に登録する場合は、40枠内の任意選手をDFA、つまり事実上、解雇する必要がある。

 藤浪は1年の単年契約。26人枠から一度外れれば、契約延長どころか、再びメジャーのマウンドに戻るのは難しいだろう。

 次回の登板は日本時間4月16日のメッツ戦(オークランド・コロシアム)とされている。ここで結果が出なければ、事実上の解雇へまっしぐらだ。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」