政治

W選挙 橋下徹「敵と見方」相関図 (3) 打算だらけの「橋下支持」

 財界以上に「打算」が明白なのが政界だ。公明党は自主投票となったが、大阪の地方議員は「反橋下」で団結している。
 ところが、中央政界は事情が違う。
 自民党・石原伸晃幹事長は、大阪のテレビ番組に出演して、「大阪都構想」を支持することを表明したのだ。その出演後に、橋下氏と面会したとさえ言われている。まるで府連とは正反対の立場なのだ。
 その理由を政治部記者はこう説明する。
「本来、08年に橋下氏を府知事選に擁立したのは自民党です。物心ともに選挙戦を支えたのに、府知事就任後は自民党と対立。しかも、09年の総選挙で、橋下氏は『民主党支持』を打ち出してしまう。ウラミ骨髄のはずなんですが、そこは『橋下人気』を次の総選挙に利用したいから、対立は避けたい。府連が『勝手にやっていること』にしたいんでしょうね」
 すでに、橋下氏は「W選挙」に勝利した暁には、「維新の会」から国政に人材を送り込むことを示唆。永田町のセンセイ方もウカウカしていられないのだ。「『みんなの党』の渡辺喜美代表は、橋下氏と同じ『市場原理主義者』ですから、応援して当たり前です。しかし、『国民新党』の亀井静香代表は『市場原理主義』を批判してきた立場なのに、橋下氏と面会したとたん、コロッと『橋下支持』と言いだした。これには党内から異論が噴出しています」(前出・政治部記者)
 永田町では露骨に橋下氏に秋波を送っているのだ。もっとも、橋下氏にもそんな嫌らしさが漂っている。
 今年10月、官邸で行われた「地域主権戦略会議」に出席した橋下氏は、野田佳彦総理の熱意に「感動した」と述べた。
「本当にしらじらしい言葉です。橋下氏は最初に相手をほめて、懐に飛び込んでから、意に沿わなくなったとたん攻撃を開始する。野田総理もTPPで地域主権どころじゃない。そのうち、橋下氏がほえだすに決まっています」(政治部デスク)
 橋下氏1人に政界、財界、芸能界が振り回されている。こんな現状を見るに、すでに橋下氏は「独裁者」の風格を感じさせる。戦い終わって、大阪が焼け野原になっていなければいいのだが‥‥。

カテゴリー: 政治   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」