芸能

たけし軍団40周年記念ドキュメント~我々はこうして殿の下に集まった~(2)カラオケスナック「ポプラ」

 松尾がボーヤを始めてほどなくすると、テレビ局にて立川談志の弟子でたけしの下へと移ってきた男と顔を合わせた。ダンカンだ。

 当時、ダンカンは後にたけし軍団結成のキーマンとなるブッチャーブラザーズのぶっちゃあと親交があった。談志から「よそに修行に行ってこい」と言われたことをぶっちゃあに相談。すると、どこへ行きたいか問われて「好きな人って言ったら、たけしさんしかいない」と即答した。

 ダンカンはたけしと自身を重ねてこう話す。

「根本的には世の中を信じてないよね、2人とも。俺なんか小学校入学してから阪神ファンなんだけど、昭和40年代なんていうのはみんな平等でってなっていた。でも、それから9年連続で巨人が日本一。平等でも何でもない。いまだに殿の言葉で一番信じているのは『人生に期待すんな』だもんね」

 ぶっちゃあに背中を押されたダンカンは、談志に対して移籍先の希望として「たけし」の名前を出した。

 すると談志が「ん? たけし!?」と声を発して、背後にあった酒が並ぶケースからブランデーの瓶を取り出した。殴られると思ったが、ラベルの部分にマジックで〈たけしへ こいつ頼む 談志〉と書き、「これ持ってけ」と渡してきたのは有名なエピソードだ。

 続いて、たけしの門を叩いたのは柳ユーレイだった。

「ダンカンさんとは3カ月ぐらいしか違わないんじゃないかな。(弟子志願は)ニッポン放送前でした。20歳になる年だったと思う」

 同82年、ツーツーレロレロの東と大森は「お笑いスター誕生!!」(日本テレビ系)に出演し、カージナルスと知り合った。ガダルカナル・タカつまみ枝豆のコンビである。

 カージナルスは同番組で8週勝ち抜き、金賞を獲得する実績を残している。ところが、所属していた事務所が倒産。事務所のスポンサーをしていた筋から新宿の物件をあてがわれ、食い扶持を稼いでいた。カラオケスナック「ポプラ」だ。

 そこへ東が入り浸るようになった。先のぶっちゃあも、毎晩顔を出してツケで飲ませてもらう間柄だった。

 当時、ぶっちゃあは所属事務所「サンミュージック」のタレント・太川陽介らと野球チームを作っていた。

 ある時、試合を組んでいたのだが、太川以下のメンバーがみんな来られなくなった。困ったぶっちゃあは、ダンカンが野球経験者だったことを知っていたため、連絡を入れた。するとダンカンの返事が、

「行きます。東くんも運動神経いいから、できると思います。松尾くんにも聞いてみますわ」

 と、渡りに船。さらなるメンバーを求めて、ぶっちゃあはタカと枝豆にも声をかけた。こちらの返事も「早朝なら来られる」だった。

 当日を迎えると、朝6時前の神宮外苑の草野球場に、なんとたけしも姿を見せた。たまたま「オールナイトニッポン」明けの日であり、飲んでから野球があると聞いて黙っていられなくなったのであろう。

 試合は8時頃に終わったが、たけしが提案する。

「今から飲みに行こう。歌舞伎町に行けば何かあるだろう」

 超有名人のたけしを含めたみんなで電車に乗って新宿に移動し、当時はおそらくその時間帯に唯一営業していたと思われるお好み焼き屋「ぱすたかん」で飲んだ。たけしは上機嫌だった。

「やっぱ野球はおもしれ~な。野球チーム作ろう」

 そして、タカと枝豆にも声をかけた。

「お前らも一緒に入れよ」

「はい、わかりました」

 タカ、枝豆はプライベートで野球に参加するというだけの関係だったが、たけしはその後も何度か「ポプラ」にも訪れてくれた。その際、

「あれだよな。あんちゃんたちも、どうせすることないんだろ? 今、こういう連中みんなでくだらないことやるけど、一緒にやりゃいいじゃねえか」

「ありがとうございます」

 時は83年に入っていた。 枝豆が回想する。

「TBSで『たけしのお笑いサドンデス』があって、『始まるから来い』と呼ばれて、行ったら『何かやれよ』って。すでに『スーパーJOCKEY』(日テレ系)もスタートしていたから『ガンバルマン』をやっていた。見学に行って、入るようになって、トントン拍子だったね」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…