芸能

今では絶対に見られない!「たけし軍団」がバラエティで見せたトンデモ伝説

 BPO(放送倫理・番組向上機構)が介在しなかった昭和のバラエティ界は、魑魅魍魎が集まるなんでもアリの世界だった。今ならアウトな企画が満載だった。そんな破天荒な番組の中心にいたのが、ビートたけし率いるたけし軍団である。芸人事情に詳しいフリーライターに話を聞いた。

「軍団の名を広めたのは、『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!』(日本テレビ系)でしょう。製作費が1回1億円というスケールは、当時でも破格です。ジャンケンで負けたら、ロウで全身を固められるゲームでは、グレート義太夫がスキンヘッドになっています。収録から数日間、体中からロウが取れなかったので、仕方なく頭を丸めたそうです。ラッシャー板前は、ハエ取り紙などに使用される超強力な粘着液の上に落とされ、板で体をサンドされています」

 回想映像でさかんに出てくるのは、「バス吊り下げアップダウンクイズ」。クイズが出題され、不正解バスに乗車していると、バスごと大海に沈められるルールだ。今では罰ゲームの定番であるバンジージャンプも、同番組は先取りしている。しかも、不正解者が逆バンジージャンプで飛ばされる「人間ロケットクイズ」だった。

 そんななか、軍団最大の犠牲者が生まれた。前出のフリーライターは続ける。

「浅草キッドの水道橋博士ですね。1989年に放映された『スーパーJOCKEY』(日本テレビ系)で、『人間サイコロ』に挑戦しました。CCDカメラが搭載された2メートル四方のサイコロに入れられて、雪山から落とされました。出るサイの目を当てるクイズですが、恐ろしいことに、リハーサルなし。結果、あまりの恐ろしさに、途中で蹴破って脱出。椎間板ヘルニアになってしまい、今なお腰痛に悩まされています。ちなみに、玉袋筋太郎さんのサイコロは谷底に向かって直進しましたが、偶然、雪山に刺さってストップ。救出に2時間もかかっています」

 このころのキッドは月給が4万円。人命より笑いを優先していた、末恐ろしい時代の逸話である。

(北村ともこ)

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中 http://www.owarai-kgb.jp/

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…