スポーツ

梅野か坂本か…阪神「正捕手論争」を福留孝介が一蹴した「2枚看板が吉」の根拠

 5月14日、同率首位で並んでいたDeNA戦(甲子園)を佐藤輝明の2本塁打、7打点などの活躍により、15-7で叩いた阪神。4連勝で貯金を今季最多の7とし、単独首位に浮上した。

 この日、佐藤の陰に隠れる形になったものの、地味に活躍したのが梅野隆太郎だった。2回に右前打を放つと、4回にはビッグイニングの起点となる中前打で、今季初のマルチ安打をマークした。スポーツライターが語る。

「開幕前、梅野は岡田彰布監督から直々に正捕手の指名を受けながら、攻守ともに苦しんできた。その間、もう一人の捕手たる坂本誠志郎が先発マスクをかぶった試合は高い勝率を誇り、虎党の間では実績のある梅野と調子のいい坂本のどちらを多く起用すべきか、『正捕手論争』が巻き起こっているんです」

 そんな中、ようやく梅野が不振脱出の兆しを見せたわけだが、これで今後、梅野に一本化すべきかどうか。

 阪神OBの福留孝介氏は5月16日放送の「おはよう朝日です」に出演した際、「2枚看板で行くのが吉」として、梅野は投手のいいところを引き出して引っ張っていく「兄貴タイプ」、坂本は相手打者の嫌がる球種やコースを考える「策士タイプ」であると分析。

「どっちもいなければ、成り立たない。2人やっているから今、いい状態で流れている」

 キャラの違う2人の併用を勧めたのだが、梅野の打撃復活が相手チームのさらなる脅威になることは間違いない。

(鈴木十朗)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!