スポーツ

井上尚弥の「7.25世紀の一戦」で大橋秀行会長が漏らした「勝つか、負けるかの緊張感。今までは倒すか、勝つか」

「久々に緊張するというか、なんて言うのかな…。勝つか、負けるかの緊張感。今までは倒すか、勝つかしかなかったんだけど」

 大橋ボクシングジム・大橋秀行会長がそう吐露したのは、愛弟子たる井上尚弥の4階級目の世界王座奪取に向けての心情だった。

 前4団体統一世界バンタム級王者にして、現在はWBC&WBO世界スーパーバンタム級1位にランキング。その井上が挑むWBC&WBO統一世界スーパーバンタム級王者スティーブン・フルトン(アメリカ)戦は、当初5月7日の予定だった。ところが井上が練習中に拳を傷めたことから、大橋会長が7月25日への延期を決断する。

 元プロボクシング世界王者・渡嘉敷勝男氏、竹原慎二氏、畑山隆則氏によるYouTubeチャンネル〈渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネル〉に出演した大橋会長は、冒頭のように語ると、2022年6月7日のノニト・ドネア(フィリピン)戦を引き合いに出した。

「(井上が)肩をケガしてて、けっこう不安を抱えてやってた。ほぼ左フックを打てなくて。控室で(練習を)やってる時も左フックを強振してないから不安そうな顔をしてたら、尚弥が近寄ってきて『温存してるから大丈夫です』と。その言葉を聞いた時、やっぱり中止にしとくべきだったなぁって。それがあったので今回、迷いもなく」

 負けるとは思わずとも「判定になると思っていた」と大橋会長が振り返ったドネア戦で、井上は2ラウンドに強烈なTKO勝ち。ドネアとは19年11月17日にも対戦しているが、よけ損ねたパンチで眼窩底骨折し、目の上を切りながらの3-0の判定勝ちだった。

 井上にとって、過去最も強かった相手はドネアだという。これまで戦ったことのないテクニシャンのフルトンを相手にモンスターぶりを発揮すれば、その評価は再び世界トップクラスに躍り出ることだろう。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!