芸能

ビートたけしが萩本欽一を「インチキくせえことばっかり」コキ下ろし事件/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 チベット自治区ラサ市で勃発した、僧侶らによる大規模デモ。これを鎮圧するため、中国治安当局は武力行使に踏み切り、100名以上の死者が出たことで、世界に「北京五輪NO!」の大合唱が巻き起こった──。

 中国政府によるこの2008年3月の暴挙を発端とする抗議行動は、世界各国を回る聖火リレーへの妨害行為という形で広がり、各地で逮捕者が続出。08年4月26日にはトーチが日本を通過することになり、萩本欽一もランナーのひとりとして、市内を走ることになった。

 ところが萩本が手を振りながら走っている最中、突然、沿道からものが投げ込まれ、警察官が透明の盾で防御するという場面も。その結果、リレー中に4人が負傷し、5人が逮捕される事態へとエスカレートしたのである。

 リレー後、記者会見に臨んだ萩本は言った。

「ハッピーな気分で終わりたかったのに、思いが達成できなかった。長野のおばちゃんたちとハイタッチしたかったのに…」

 会見後には「長野のみんな~!」と、沿道の人々とハイタッチ。「今のハイタッチがいちばんよかった~」と笑顔を浮かべる姿がテレビに映し出された。

 ところがこの会見に噛みついたのが、当時、東京スポーツで客員編集長を務めていたビートたけしだった。たけしは4月29日付の「東スポ」1面に掲載されたコラムで、

「オイラは『聖火持って逃げろ』とか言ってたんだけど。 あの人は何でやんないかな? バカだな~。オレだったら絶対、火を消したり間違って水の中に落っこちたり、ギャグしか考えないけどな。何かやれよほんとに(笑い)。大体、お笑いなんて反逆的なことじゃない? この人おかしいよ。お笑いのくせに、愛と涙ばっかしやりやがって。インチキくせえことばっかり。お笑いなのにギャグやんないんだから」

 萩本のお笑い芸人としての姿勢を、これ以上ないほど痛烈に批判したのだ。

 この件に関して萩本がコメントすることはなかったが、たけしを知る放送作家は、

「たけしらしい愛情表現だよ」

 と苦笑いしながら、次のように語ったものだ。

「たけしが弟子入りした深見千三郎は、実は欽ちゃんの師匠、東八郎の師匠にもあたる芸人で、むろん萩本も浅草フランス座の出身です。たけしはドリフと欽ちゃんの牙城を崩さない限り『ひょうきん族』はありえなかったと語っていますが、あのタブーに屈しない自身のスタイルは、まさに彼らに対抗する手段として確立されたもの。つまり、口ではいくら辛辣な言葉を放っても、本音はリスペクトする気持ちが強いということです」

 嫌い嫌いも好きのうち、という諺があるが、はたしてこの2人の場合は…。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」