社会

【仰天生物ミステリー】小さな頭に手足6本で人間を襲う「コウモリ型の女吸血鬼」衝撃体験動画を検証

 コウモリ型のUMAを思わせる奇妙な生物の姿──。その様子を捉えた動画が今年4月に拡散されると、Twitterで大きな話題になった。

 フィリピンで撮影されたこの動画は車内から撮ったものとみられ、車が行きかう狭い道と、路肩に並ぶ屋台が映っているが、その生物は一見すると、沿道に並ぶ太い木の枝に止まるコウモリにも見える。しかしよくよく目を凝らすと、小さな頭に細い手足が6本。謎の生物は周囲を見渡すと、すぐに翼を広げて飛び去ってしまった。

 いったいこれは何者なのか。SNS上でこの動画を見た人からは「フィリピンでよく目撃される、アスワングではないのか」との指摘が浮上したのである。UMA研究家が解説する。

「アスワングは古くからフィリピンで生息すると言われる伝説のUMAで、昼間は美しい女性の姿をしているものの、夜になると化け物に変身。空を飛び回りながら人間を襲い、その生き血をすするという女吸血鬼のことです。たっぷり血を吸った後のアスワングの腹は、まるで妊婦のように膨れ上がるといわれることから、アスワングはお産で亡くなった女性が吸血鬼として蘇ったものだと伝えられています」

 アスワングは、サンスクリット語で悪魔を意味する「アスラ」に由来するとされ、フィリピンだけでなく、タイやカンボジアでの目撃情報もあるが、

「2004年9月には、フィリピンのニュースサイト『Sun.Star Davao Online』で報じられています。フィリピン南部で暮らす16歳と14歳の兄弟が小屋に泊まり込んでいたところ、アスワングに襲われ、兄が持っていたライフルを発砲。アスワングはそのまま闇の中に消え去ったのだと。少年らの話によれば、アスワングの体長は1メートル。兄の発砲は今まさに、弟の首に食らいつこうとする瞬間で、タイミングが少しでもずれていたら、弟の命はなかっただろうと。まさに、間一髪だったと証言しています」(前出・UMA研究家)

 実はこれと同じような映像は、2021年2月にもTikTokに登場した。撮影場所はベネズエラとあるものの、コメント欄には「ベネズエラではなく、ニカラグアのマナグア通りで撮影されたものだ」との指摘が数多く寄せられた。アスワングが各国で目撃されていたことは、間違いないようである。

 さて、アスワングの正体は吸血鬼なのか、はたまた巨大なコウモリなのか。まずは捕獲に成功するかどうかだ。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題