政治

黒幕はプーチン!プリゴジン戦闘員2000人が「ベラルーシの核を乗っ取って復権」という戦慄計画

 ロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、世界を震撼させた「ワグネルの乱」から5日後の6月29日、モスクワにあるクレムリン(ロシア大統領府)でプーチン大統領と会談を持ったとされるエフゲニー・プリゴジン氏。その後、プリゴジン氏を巡っては「プーチンによって消された」との衝撃的な死亡説も流れたが、7月19日、そのプリゴジン氏が隣国ベラルーシでワグネルの戦闘員を前に演説する様子を伝える動画が、ワグネル系列のSNSによって投稿、公開された。

 約6分間にわたる動画で、プリゴジン氏とみられる人物は「我々はしばらくベラルーシに滞在する」とした上で、ベラルーシ軍を米軍に次いで「世界で2番目に強い軍隊にする」などと語った。 さらにこの動画では、ロシア軍の情報機関GRU(参謀本部情報総局)の元高官で、プリゴジン氏とともにワグネルを創設したドミトリー・ウトキン氏とみられる人物が戦闘員を前に、次のようにブチ上げている。

「これは始まりだ。われわれは近々、世界で最大規模のことをやってのける!」

 世界で最大規模のこと──。プリゴジン氏らは何を企んでいるのか。この点について、ロシアの軍事情勢に詳しい国際軍事アナリストは「プリゴジンには影武者もいて、情報も交錯しているが」と前置きした上で、次のように指摘する。

「ワグネルは今、プリゴジン傘下の勢力と、ロシア軍傘下の勢力とに分裂している。このうち、ベラルーシにいるプリゴジン傘下の戦闘員は2000人規模で、プリゴジンへの忠誠心が高い精鋭部隊。そんな中、欧米の諜報筋は、プリゴジンらがプーチンのもとでの復権を果たすべく動くとみている。この2000人を率いてベラルーシに配備されているロシアの戦術核を乗っ取り、ウクライナの首都キーウへの核攻撃に踏み切るのではないかと、神経を尖らせているのです」

 しかもこの乗っ取り計画にはプーチン大統領のほか、ベラルーシのルカシェンコ大統領も、裏で糸を引いている可能性があるというのだ。

「プリゴジン傘下のワグネル部隊による核攻撃を装うことで、プーチンとルカシェンコは直接的な責任を回避できる。それとともに、場合によっては停戦交渉に持ち込む道筋も見えてくる。極悪非道の独裁者たるプーチンとルカシェンコならやりかねないと…」(前出・国際軍事アナリスト)

 反逆者プリゴジンを「始末」するのは、それからでも遅くはないということか。

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」