米ワシントン・ポストが、日本の防衛省内のコンピューターシステムに中国軍のハッカーが侵入していたと報じ波紋を広げている。
この報道を受け松野博一官房長官は8月8日、事実関係を把握しているとした上で「お答えを差し控える」と述べた。また浜田靖一防衛相も、「任務の遂行に影響が生じる事態は生じていない」と語り情報漏洩を否定している。
軍事ジャーナリストが語る。
「日本もサイバー防衛を強化しているとはいえ、米軍にすればまだまだ不十分という認識が強い。松野官房長官は防衛省が保有する秘密情報について『漏洩したとの事実は「確認」されていない』と述べましたが、恐らく『確認』すらできていなかったというのが事実でしょう。国民を煙にまくことはできても、米軍には通用しないでしょうね。サイバー攻撃は立派な『戦争行為』です。現状、日本は一方的に攻撃を受け、それをただ見過ごしているといっても過言ではありません」
米軍に指摘されなければまったく気がつかなかったという日本の体制にもア然とさせられるが、指摘されてもなお、しばらくハッキング攻撃を続けていた中国軍ハッカー。ネット上では「ホテルには入ったが何もしていないなんてあり得ない」などとどこかの不倫会見で聞いたようなフレーズで例え揶揄する声も上がっているが、あながち冗談ではすまされないかもしれない。
(ケン高田)