政治

自民党フランス研修はたった6時間「豪華ディナークルーズにショッピング観光三昧」で大ウソが全部バレた

「やっぱりタダのお遊び観光旅行だったか。フザけやがって!」

 国民の怒りが沸騰しているのは、エッフェル塔でのノーテンキな記念撮影が大炎上した、自民党女性局のフランス研修だ。写真誌「FLASH」が公開した研修の行程表が、実にとんでもないものだったからである。

「令和5年女性局フランス研修 研修ノート」には、7月24日の出発から28日の帰国までの3泊5日の日程が記載されているのだが、そこで行われた研修は合計でたった6時間。

 日程は初日、入国手続き後の結団式から始まっている。ホテルでの食事には「肉料理」とわざわざただし書きがついており、この段階ですでに「本当に研修なのか」との疑念を持たざるをえない。

 2日目は午前10時からフランスの担当者とのブリーフィング1時間とあるが、午前中の予定はこれだけ。午後はフランス国会議員との面会があるものの、これも2時間のみだ。その後は元老院ガイドツアーや、問題となったエッフェル塔観光があり、夜はセーヌ川ディナークルーズを楽しんだ。

 3日目の午前はルーブル美術館近辺で自由行動。国会議員のメンバーのみ1時間の保育園視察があるものの、すぐにルーブル美術館組と合流し、シャンゼリゼ通り周辺に移動してショッピングなどの自由行動だ。

 昼食の後、日本大使館で2名の講演が合計2時間。研修はこれで終了である。夜は在仏日本大使との夕食会が催された。

「3日目はオペラ座で記念撮影や解団式を兼ねた昼食と、およそ仕事と言えるようなものはありませんね」(政治部デスク)

 まさに開いた口がふさがらない「見せかけの研修旅行」。これでは国民から「仕事の合間の空き時間にエッフェル塔なんてまっ赤な嘘。観光旅行の合間の研修だろ」「これで実りある研修とは聞いてアキれる。観光とグルメばっかりじゃないか」と糾弾されても仕方がないだろう。

「国民の批判に、今井絵理子議員は『無駄な外遊ではありません』と反論していますが、行程表を見る限り、説得力はゼロ。松川るい議員などは、研修とは関係のない小学生の娘まで同行させていましたからね」(週刊誌記者)

 マイナカードの不手際などで支持率が下がる一方の岸田文雄首相が怒り心頭なのも、無理からぬことだろう。

 血税ムダ使いのバカ議員たちはこの行程表を示しながら、自らの行動を細かく国民に報告してみたらいい。

(石見剣)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」