芸能

プロレス突破引退と結婚で艶路線を封印したインリンの「母乳談話」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 半世紀を超える日本のプロレス史において、2000年代初頭に登場した「ハッスル」は、ギミック満載の派手な演出と高いエンターテインメント性で、既存のプロレスに新基軸を打ち出した。プロレスファンと総合格闘技ファンのみならず、サラリーマンやOL、家族連れなど、全ての世代を取り込む興行スタイルで人気を得ていた。

 そんな「ファイティング・オペラ」に2004年から3年半にわたり参戦し、「愛と美と闘いの女神!インリン様」として花を添えてきたインリン・オブ・ジョイトイ。5歳下の、プロレス団体「ゼロワンMAX」社員(現在の夫)との抱擁ショットが写真誌に掲載されたのは、2008年4月初旬だった。

 取材に対し、インリンは「昨年秋から交際しています。とても尊敬できる人」とコメント。ただ、自身のブログには〈私なりに真剣に考えていた色々タイミングが狂って、たくさんの誤解も生じ、人間関係もおかしくなりなりそうになった。(中略)他人を利用して、自分だけが得しようなんて人間には負けない〉と意味深な発言。そして突然、「重大発表」と題して記者会見を開き、引退を発表したのである。2008年4月18日のことだった。

 会見に際し、彼女はこう言った。

「先日、あたかも私が結婚したかのような事実無根の報道がなされましたが、今回の活動休止とその件とは全く関係ございません。揺るぎない思想と哲学を持つインリン様は、闘いの場にはプライベートは絶対に持ち込みません!」

 ここでも、コメントはあくまでも「インリン様」。そして5月24日、有明コロシアムで涙の引退試合を飾り、「ハッスル」を卒業することになる。

 引退後の9月に結婚した彼女は、4月の苦渋に満ちた会見はなんだったんだ、というほど、夫にデレデレ。9月30日に行われた映画のPRイベントでは、ノロケ全開である。

「毎日一緒にいられて、とにかく幸せ。彼を見ていると、癒やされます」

 それは雑誌のインタビューでも同様で、

「家事をしていると夫が後ろから抱きついてきたり、足を舐めたり」

 仕事では封印したとするM字開脚も全開だと告白。「ハッスル」したこともあったのだろう、翌年2月15日には、公式ブログで胎児のエコー写真を掲載し、妊娠4カ月であることを報告した。

 そんな彼女が2010年10月1日、出産後、初めての公の場に現れるとあり、東京・お台場で行われたトークショーに取材に出かけたのだが、

「甘えん坊で抱っこが大好きで、母乳が欲しい時にいちばん泣くんです。さっきも胸が張ったので、トイレで母乳を絞ってきました」

 なんと、のっけからママモード全開。艶路線復活を期待したファンはガックリだ。その表情からは、過激なグラビアで世の男性たちをドキドキさせた、かつての面影は完全に消えていたのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」