芸能

厚底ブーツ再流行と中古CD高値バカ売れでも…安室奈美恵さんの復帰を阻む自宅マンション「勝手にSNS投稿」問題

 厚底ブーツ、バーバリー、三陽商会…。90年代のギャルを熱狂させ、2018年9月に歌手を引退した安室奈美恵さんのトレードマークが今、再び注目されている。

 今年のブーツのトレンドは、トレッキングシューズに用いられるソールで作られた「厚底ロングブーツ」。バーバリーは今年「欧州ファッションブランドの再生屋」でイングランド出身のダニエル・リー氏がブランド展開の陣頭指揮を執るようになり、売上高を9.5%も伸ばしている。

 そのバーバリーとのライセンス契約を終了し、「バーバリー・ロス」で危機に瀕していた三陽商会も、10月に発表された2024年2月期第2四半期決算(2023年3月から2024年2月)を大幅修正し7年ぶりに黒字転換。決算発表した10月6日の株価は、ストップ高で終了した。

 潤っているのはファッション業界だけではない。安室さんの中古CD「ベストアルバム」が、Yahoo!オークションやメルカリで、3000円から1万2000円で飛ぶように売れているのだ。

 というのも、先週からApple MusicやSpotifyなどの音楽配信サービスで、安室さんの楽曲配信が突然中止され、視聴できなくなったから。さらにはYouTubeの公式チャンネルも何の事前告知もなく全て消去され、「このチャンネルは、現在ご利用いただけません」と表示されるのみ。40代になった元アムラーの手元にはまだCDプレーヤーが残っているのか、楽曲を求めてCD買いに走っている。

 音楽配信と動画配信が突如中止された理由について、安室さんの出身地・沖縄の地方紙「琉球新報」は11月18日付の配信記事で「契約の見直しと、重複する楽曲の整理が理由だ」と報じている。音楽関係者によれば、

「安室さんの楽曲はシングルリリースされた楽曲数に対し、編曲を変えたリミックスバージョンがやたらと多い。再生数やダウンロード数を稼ぐには非効率的です。今後は効率性を重視し、ダウンロード数の多い楽曲だけに絞り込んで配信するのではないかとみられます。なので中古CD市場では、今では懐かしいユーロバージョン、ディスコバージョンなど、今後再配信されないかもしれない限定レーベルに、1万円以上の高値がついてます」

 加えて歌手復帰の可能性について、こうも語るのだ。

「CDが再度売れたからといって、音楽活動に復帰するかは疑問です。というのも、現在の彼女の自宅とされる関西地方の高級分譲マンションの住所と外観がSNSに投稿され、目撃情報も投稿されている。これでは引退後も気が休まらないでしょう。今は生成系AIで新たなライブ動画を作成、配信できる時代。悪質なファンに追いかけ回され、自宅とプライバシーまで晒されるのがわかっていて、ボイストレーニングやダンスレッスン、スレンダーな体型維持など、過酷でストイックな生活に戻すメリットが、彼女には全くありません」

 復活を阻んでいるのは皮肉にも、「悪意に満ちたファン」だった。

(那須優子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」