女子アナ

37歳になった田中みな実「女優業」を花咲かせた「眼帯快演ドラマ」の裏側

 11月23日、勤労感謝の日は、タレントで女優の田中みな実の37歳の誕生日だった。

 2009年にTBSに入社して、ぶりっ子キャラで注目され14年にフリー転身。女性誌での大胆なお肌の露出で話題を呼び、気がつけば美ボディのカリスマとなり、19年発売の写真集『Sincerely yours…』は60万部の大ヒット。MC、タレント業ばかりか、現在は女優でも芸能界にポジションを獲得している凄さは今さら説明するまでもないだろう。

「女優業で大きな転機となったのは、20年に放送されて大変な話題になった『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)でしょう。三浦翔平演じるレコード会社社長・マサをストーカー並みの執着心で追い詰める、右目にオレンジ色の眼帯をつけた謎めいた美女役を快演し、話題を呼びました」(テレビ雑誌記者)

 11月18日、YouTubeチャンネル「佐久間亘之のNOBUROCK TV」に、同ドラマを手がけた放送作家の鈴木おさむが出演し、当時の田中についてこんな話をしていた。

「当初、沢尻エリカ主演の本格ドラマを予定していたが、エイベックスから安斉かれんをプッシュされて、それを受け入れた。ただ、演技力も未知数、話題性も弱くなることから、かつての大映ドラマのようなクセの強い作品にしなくれてはと方針を転換。若い出演者らには、そのニュアンスがなかなか伝わらず、放送を見た三浦からは『これで大丈夫なのか?』と相談があったそうですが、田中だけは最初から鈴木ら制作陣の意図を理解しあの役柄を作り上げ、ドラマを成功に導いてくれたとのことでした」(フリーライター)

 これから40代になっても、女優としてさらに評価されていくに違いない。

(露口正義)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」