特集

「たけし金言集」殿の引越しについて(2)

Sponsored

 さて、話を殿の引越しに戻しましょう。

 15年以上も前、わたくしが軍団に入りたての頃は、殿は仕事部屋をちょくちょく移されていて、そういった引越しは、業者でなく、軍団の若手の仕事と決まっていました。

 当時も今も、圧倒的人気タレントであるビートたけしの引越しは、今でいう個人情報の観点から、業者といえども、見ず知らずの方に頼むのは何かと不安なため、弟子であるわたくしたちの仕事でありました。

 当時、軍団の最若手であり、殿とまったくといっていいほどコミュニケーションのなかったわたくしにとって、殿のプライベートな空間を垣間見れる“仕事部屋の引越し”は、かなりテンションの上がる作業の1つでした。

 忘れもしません。初めて殿の仕事部屋にお邪魔した日のことを──。〈うわ~殿はこの机で映画の台本を書いてるのか? ここで寝たりしてるのか!?〉等々、とにかく興奮したものです。

 そして、あの頃の殿は、引越しが決まるとその数日前に、軍団の若手を呼び集め、衣装であろうが、私服であろうが、とりあえず部屋にある衣服を、弟子に配るといった、“たけしのお下がり大放出大会”がもれなく開催されたのでした。

 この、お下がり大放出は実に豪快なもので、引越しのため少しでも荷物を減らしたい殿は、

「おう、それも持ってけ」

「これもいいぞ」

 と、ろくに確かめもせずに、わたくしたちに衣類を放り投げてくるのです。さらに、衣類だけにとどまらず、靴、カバン、ゴルフのフルセットといった、どれもこれもお値段の張る“高級物資”を、惜しげもなくお配りになるのです。

 わたくしは、殿がかつてヨーロッパの映画祭で着用した、有名ブランドの紺のスーツをいただいたことがあります。

 ちなみにわたくし、身長、ウエスト、股下が、殿とほぼ一緒なため、衣類関係は何を頂いても嫌味なくらいジャストフィットしてしまう実に都合のいい弟子なのです。まーわたくしの“お下がりにおけるジャストフィット感”はさておき、とにかく弟子にとって夢のような大放出が引越しのたびに開催されていました。

 で、一昔前にはこういった大放出がなかったからか、殿はテレビなどでよく、“弟子に引越しをお願いするたびに貴重品がなくなる”といった話を面白おかしくされていました。

 その中でも、殿から直接何度も聞いた強烈なやつを最後に──。

 20年近く前、かなり高価な代物が、引越しの際になくなったそうです。

「番組でもらった金の延べ棒が引越しの時になくなったんだよ。そしたら弟子の○○○がしばらくしてベンツに乗って現場に現れたんだから。誰がどう見てもあいつなんだよ」

 殿も何かと豪快ですが、昔は弟子の方も、なかなか豪快だったようです。

「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」絶賛発売中!

カテゴリー: 特集   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断