スポーツ

掛布雅之 全米野球で感じたNPBとMLBの差(2)

20141211o

 今回の日米野球でも侍ジャパンのメンバーは、メジャーの選手たちのパワフルなスイングを肌で感じたはずです。打率3割4分1厘でア・リーグの首位打者に輝いたホセ・アルトゥーベ(アストロズ)も、身長166センチとは思えないパワフルなスイングをしていました。日本の指導者なら彼の身長を見ただけで、バットを短く持った右打ちを徹底させるでしょう。最初から「こうあるべき」と決めつけた指導法が、選手の可能性を消してしまうのです。

 アルトゥーベのスイングメカニズムにも、メジャーで成功する秘訣が隠されています。ベースから離れて立ち、左足をホームベース寄りのライン付近まで踏み込んでいました。彼に代表されるように、メジャーの選手の打撃の特徴は投手に向かって前側の足の使い方にあります。大きく足を上げることなく、小さくタイミングを取って、早めに、ホーム側に踏み込んできます。そして軸足ではなく、踏み込んだ足で「間」を取るのです。手元で微妙に動くボールと、外に広いストライクゾーンに対応するための打撃です。軸足に体重を乗せて「間」を取ることが体に染みついている日本の選手には、すぐにはマネできないバッティングです。

 阪神の鳥谷も今オフ、海外FA権を行使してのメジャー挑戦を視野に入れていますが、険しい道になることは確かです。彼はボールを引きつけて、反対方向に流し打つのが得意な打者ですが、その打法が通用しない可能性があるのです。メジャーリーガーの重たい球に負けて、バットのヘッドが返らずにファウルになるケースが増えるはずです。また、じっくりボールを見極めていく仕掛けの遅いタイプですが、向こうのバッテリーは振ってこないとなるとどんどんストライクを投げ込んできます。長所だった四球の数も減るのではないでしょうか。

 守備に関しても、鳥谷をもってしても、ショートは難しいと見ています。あれだけ高い身体能力を誇った松井稼さえも、二塁しか守れませんでした。川崎が所属したブルージェイズの本拠地のように人工芝の球場なら遊撃でもこなせるでしょうが、天然芝への対応には苦労するはずです。打球の質自体も日本人のものより重たかったり、いろんな回転をしたりするのです。スローイング面を考慮しても、WBCでも経験した二塁がベストでしょう。となれば、なおさら打力が求められます。

 たとえメジャー契約を結んでも、レギュラーの座をつかみ、守り抜くのが簡単な世界ではありません。過去に日本を代表する内野手が何人も苦汁を舐めてきました。逆に言えば、だからこそ挑戦しがいのある舞台とも言えます。アメリカの野球を経験することにより、あらゆる面で幅が広がるはずです。鳥谷自身の将来的なことを考えれば、すごくプラスになる選択でしょう。とはいえ、阪神のことを考えれば、残留してくれることが一番です。結論が出るのは、現地時間8日に始まる米ウインターミーティングが終了してからでしょうか。その決断を見守りましょう。

阪神Vのための「後継者」育成哲学を書いた掛布DCの著書「『新・ミスタータイガース』の作り方」(徳間書店・1300円+税)が絶賛発売中。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで