社会

天井裏の巨大音、茶碗が飛び交い瞬間移動も…「池袋のポルターガイスト現象」恐怖史

 12月に入り、忘年会のシーズンが到来。ここ数年のコロナ禍による自粛が緩和され、今年は繁華街で千鳥足の団体を目にする機会もぐんと増えた。

 新宿と並ぶ都内有数の繁華街、池袋の街にもようやく活気が戻ってきたが、実は池袋をめぐっては、奇怪な都市伝説が数多く語り継がれている。そのひとつが「池袋のポルターガイスト」と呼ばれるオカルト現象だ。超常現象に詳しい民俗学専門家が解説する。

「これは江戸時代中期、勘定奉行を務めていた根岸鎮衛が記した実話怪談『耳袋』などに記されている、不思議な現象のひとつです。池袋から雇った下女と関係を持った家人の身の回りで突然、天井裏で大きな物音がしたり、茶碗が飛び交ったり、台所の臼が座敷に移動したり、といったことが起こり、下女に暇をやった途端に怪現象が収まった、というもの。以降、この下女は『池袋の女怪』と呼ばれ、恐れられるようになったのです」

 池袋の女怪が謎のポルターガイスト現象を起こす、という噂は、あっという間に江戸中に広がっていった。そしていつの頃からか、「石投げをしてボロの出る池袋」「下女の部屋振動こいつ池袋」「瀬戸物屋どびんがみんな池袋」「池袋世間知らずのへこばまり」という奇異を詠んだ川柳が、江戸の町で詠い継がれるようになったのである。

 前出の民俗学専門家がさらに解説する。

「池袋は七面大明神の氏子で、七面大明神は弁財天とも言われ、とても嫉妬深い神様であるため、神様を汚したことによる祟りだとの説もあります。また、当時の池袋はたいへん閉鎖的な過疎地で、村の若者の中には、若い娘を自身の共有物とみなす者もいた。彼女らが他の土地へ働きに出て、しかもその土地の男と交わったとして、報復のために怨念を飛ばして不可思議な現象が起こしていた、との説もあります。いずれにせよ、このポルターガイスト現象の裏には、彼女たちを取り巻くなんらかの深い情念があったことは間違いないようです」

 池袋から女性を雇い入れた家に起こる、謎の超常現象の数々。あの街にそんな恐怖の歴史があったことには、驚くばかりなのである。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」