政治

岸田総理「マイナス支持率」83%で退陣勧告!(4)嫌いにも程遠いオーラのなさ

 その「どーでもいい人」ぶりを示すかのように、嫌いな点で「特になし」とする回答も意外に多い。また「カリスマ性がない」(60歳・北海道)、「普通」(60歳・福岡)、「リーダー性がなく、頼りない」(55歳・愛知)といった凡庸さを指摘する声も複数ある。

 この凡庸さについて、作家の古谷経衡氏はこう指摘する。

「周りでも、嫌いでもないし好きでもないという意見が多い。その点は、小渕恵三さんと似ていると思います。小渕さんの場合、支持率20%台からスタートし、のちに回復したところで亡くなってしまったので、岸田さんとは逆ですね。ただ経済政策が不評とのことですが、もちろんまだまだ政策的に足りない部分がある一方、経済が悪いのは外部要因でもありますから、今に始まった話でもないと思います。それでも岸田さんが嫌われるのは、しゃべり方のテンポなども含めて、人としてのイメージがあまりよくないからじゃないでしょうか。オーラのようなものが感じられない」

 オーラ不足として、こんな声も上がっている。「何かしっかりしてない」(51歳・大阪)、「大臣に頼りすぎ」(52歳・兵庫)、「財務省の言いなり」(61歳・東京)。オーラもなければカリスマ性もないから実行力もなく、かといって3世議員のボンボンで、人の話も聞けないから庶民の生活苦もわからない‥‥。聞けば聞くほど総理にふさわしくないことがわかる。

 最後に、長く政界を見つめてきた伊藤惇夫氏はこう締めくくる。

「岸田さんが所得税減税を打ち出す緊急記者会見を行う前に、関係者からアドバイスを求められたことがありました。だから田中角栄さんの格言の1つでも実行しろと言って、具体的に教えた。それはまず先に結論を言って、その理由については3つ以上述べるな、というものです。ところが実際の記者会見を見たら、何も変わっていなかった。ダラダラつまらない説明と言い訳を重ねて、聞くのが面倒くさくなる。いてもいなくてもいいAIロボットのようなもの」

 AIロボットであるならば、庶民の声を集約した「不支持率83%」の結果から学べるはずだ。出来損ないの総理には即刻退陣を願うばかりだ。

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」