社会

JR「高輪ゲートウェイ駅」の1日乗車人員が1万人以下で一向に増えない理由

 山手線の駅としては46年ぶりに誕生し、品川の再開発を加速させるとして鳴り物入りで20年に開業した高輪ゲートウェイ駅。誕生からまもなく4年が経つが、利用者は一向に増えていない。

 JR東日本が発表した「各駅の乗車人員2022年度版」によると、高輪ゲートウェイ駅の1日平均乗車人員は9247人。これは東京23区にあるJR東日本の駅としてはワースト3位で、全体のベスト100に入らない数字だ。鴨宮駅(東海道本線・神奈川県小田原市)や、牛久駅(常磐線・茨城県牛久市)より下と聞けば、利用者がいかに少ないか理解できる。

 なぜこれほど少ないのか。駅を訪れれば、理由はすぐにわかると鉄道ライターは言う。

「駅周辺はどこも建築工事の真っ最中だからです。1つしかない改札を出ると防護壁に覆われた陸橋があり、階段を降りたところが駅前ということになるのですが、ここには店舗など一切ありません。周囲は工事現場になっています。訪れる場所がないので、利用者が少ないんです。私が訪れた時は、利用者はほぼ全員がスタンプラリーをしている人でした。もしスタンプラリーがなかったら、人はいなかったでしょう」

 高輪ゲートウェイ駅から西に行った地域を訪れるのであれば、京急の泉岳寺駅のほうが近くて便利。駅の東側は改札口がなく、線路を越えるために大きく迂回することになる。今の状態だと利用する理由がないのだ。

 しかし、今後は大幅に利用者が増えそうだ。鉄道ライターは、

「高輪ゲートウェイ駅の西側は住宅とオフィス、商業施設になる『TAKANAWA GATEWAY CITY』が建築中。住宅棟は25年3月に開業予定です。これがオープンすれば利用者は一気に増えるでしょう。TAKANAWA GATEWAY CITYが完成すれば、高輪ゲートウェイ駅の1日の乗車人員は13万人になる見込みであると、JR東日本は発表しています。13万人は22年度の乗車人員でいくと15位に入る数字です」

 その時、駅周辺は大きく表情を変えているはずだ。

(海野久泰)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中居正広スキャンダルで最も株を上げたコメンテーターは「アノ炎上学者」
2
新社長が後押し…フジテレビは「NTTドコモの下請け」で「配信向けソフト制作会社」に切り替えの道
3
【超常現象ファイル】灼熱の地デスバレーで「ひとりで勝手に動く巨石」にGPS発信機を取り付けたら…
4
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
5
亀田大毅が提案する「井上尚弥VS中谷潤人」世紀の激突前にやるべき試合