スポーツ

山口健治の“江戸”鷹の目診断「佐世保記念」

20141225u-2

切れ味鋭いまくり 井上昌のV濃厚

 追い込み選手から信頼される機動型になるには、積極的な仕掛けを忘れないことだ。

 今年の記念最終戦が「佐世保記念」(12月20日【土】~23日【火】)。出走予定のS級S班は、金子貴志成田和也新田祐大浅井康太。来年もその座を維持し、岸和田グランプリに出場するのは浅井だけだが、S1からはホームバンクの井上昌己、好調な稲垣裕之ら強力なチャレンジャーがめじろ押し。浅井といえども、楽な戦いはさせてもらえそうにない。

 選手層が厚いとは言えない長崎で、ただ1人のS1井上は、今年後半、7月弥彦親王牌●【3】(●は決勝レースの着順)着、9月前橋AS●【9】(●は決勝レースの着順)着とGI2戦連続決勝戦に乗り、11月松山記念優勝と好走。九州を代表する選手である自負が原動力になっている。混戦でコースを探し出すテクニックに、切れ味鋭いまくりは健在。ここは、中川誠一郎合志正臣の連係実績がある実力者とラインを組める。遠征勢に簡単には、名を成さしめはしない。

 まくりが持ち味でスプリンターと、競走スタイルは井上に似ているのが群馬の天田裕輝。それなのに実績で井上に遠く及ばないのは、ここぞという時の積極性に欠けるからだ。果敢に行くようになれば追い込み選手ががっちりガードしてくれる。力はあるだけに奮起を促したい。

 さて、並びと展開。ラインが長くなるのは九州勢、山田英明─中川─井上─合志で折り合う。他は2者で、岡山の黒田淳友定祐己、京都の稲垣─藤木裕、そして中部は浅井─金子。東日本は南関の桐山敬太郎中村浩士、関東の天田─浦川尊明、福島の新田─成田が有力。勝ち上がりがありそうなのは、矢野昌彦と2班の相川永伍か。

 稲垣が行く気を見せても、山田が主導権は譲らない。中団は稲垣か桐山。浅井、天田は早めのまくり狙い、新田は最後に動く。

 本命は井上。結束固い九州勢の絶好のポジションから11年以来、2度目の地元記念制覇濃厚と見た。対抗は乗れている稲垣。松戸記念に続く記念連続優勝も十分ある。3番手評価は、浅井と新田で互角だ。

 伏兵は新井秀明(熊本・85期)、三田村謙祐(京都・96期)、箱田優樹(青森・98期)の3選手。11年に埼玉から熊本に移籍した新井は、しぶといレースっぷりがいい。機動型の三田村と箱田は、マイペースに持ち込めば粘り込みがある。

◆プロフィール 山口健治(やまぐち・けんじ) 1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

◆アサヒ芸能12/16発売(12/25号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」