芸能

高倉健と菅原文太 極道現役幹部が“男の器量”度を徹底比較!(2)文太の演技に感じたのは“執念”

20141225b

 続いては、西日本のさる組織の幹部・B氏に登場いただこう。

 高倉健と菅原文太どちらの器量が上か、ストレートに聞いてみると、

「当然、健さんや。ランクが違うで」

 とB氏も「健さん派」。

「宮沢賢治の言葉に『自分のことを勘定に入れない』というのがある。健さんは自分のことを勘定に入れないで、限界まで耐え、命と引き換えに落とし前をつけるんや。しかも、拳銃やダイナマイトではない。日本刀でカタをつける。抑圧された人の悲しみを背負って長い懲役に行く。これぞ、侠客のかがみやで」

 ちなみに、山口組の暴対法訴訟で代理人を務めた人権派の遠藤誠弁護士(故人)も、

「自分のことを勘定に入れない」

 が口癖だった。遠藤弁護士はリベラルだが、その生き様は思想に関係なく、

「高倉健の生き方と通底していた」(遠藤弁護士と親しい極道)という。

 一方、文太には代表作「仁義なき戦い」の前に主演した「現代や○ざ 人斬り与太」という作品があるが、そこでは暴力団組織に挑戦する愚連隊のチンピラを演じている。

 関東のさる組織の幹部・C氏は、自身の生き様に文太をダブらせている。

「アウトローの世界も長いモノには巻かれろ。ムダな抵抗はしない傾向が強くなってきている。しかし耐えるのも大事だけど、たとえ蟷螂〈とうろう〉の斧と言われようとも、ここぞというところでは、強敵に盾つくべき。菅原文太の『仁義なき戦い』の演技には、すさまじい執念みたいなものを感じた。一寸の虫にも五分の魂というが、アウトローが忘れたらダメな部分じゃないか」

「仁義なき戦い」は謀略あり、裏切りありの暴力団の実態を余すことなく描いている。

 作品の中で主人公の広能昌三は親分に裏切られ、正義を貫く役どころだが、「健さんファン」のA氏はこうも言う。

「広能という役どころもバックに巨大な暴力団組織がいる。言うてみれば、巨大企業内の熾烈な出世争いの中で正義を守り通すというイメージも強い。そういう見方をすると、器量という点では、実は文太のほうが上ということになるな」

 C氏は、こんな見方も披露した。

「ただ、文太はストレートに自分の考えをぶつけるでしょう。場合によっては組織と喧嘩し、玉砕するっていうタイプだから、単なるチンピラに見られやすいかも‥‥」

 かつて有力組織で幹部を務めた年配の元極道が言う。

「暴力団は、しょせん国家権力には勝てないというのが我々の常識。高倉健はその常識の範疇に入っていたが、菅原文太は原発に反対し、公然と国家に反旗を翻していた。その意味で、個人的な好き嫌いは別にして、高倉健よりもしかしたら『器量は上』かもしれんな」

 極道たちが2人を秤に掛けたこの勝負、簡単には、「白黒」つけがたいもののようである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…