芸能

追悼・菅原文太 “未公開肉声”ドキュメントから紐解く「反骨の役者人生」(3)“仁義なき戦い”の脚本に触発されて…

20141225x

「仁義なき戦い」の映画化にあたっては、原手記者の美能幸三が最後まで難色を示して難航したのだが、どうにかその見通しが立ったとき、俊藤プロデューサーが監督として白羽の矢を立てたのが深作欣二だった。

 その直前、深作が文太とのコンビで撮った「現代や○ざ 人斬り与太」「人斬り与太 狂犬三兄弟」の2本の演出を高く買っていたからだった。

〈「仁義なき戦い」のような現代劇の実録となれば、京都撮影所をメインにしてる監督より、東京で撮ってる監督がええ。深作やったらあの「人斬り与太」のタッチの延長をやれば、おもろいもんができるやろ〉

 との考えだった。

 ところが、東映サイドは、

「深作ではあかん。もっとおもろいもん撮れる監督に作らそう」

 と一斉に反対した。深作は理屈っぽい感覚の、あまりヒットしない監督と見られていた。以前、深作と組んで正面衝突した経験のある脚本担当の笠原和夫など、深作反対派の急先鋒だった。

 だが、最後は俊藤の鶴の一声で深作監督に決定、そのとき出した笠原の条件が、

「オレの脚本は絶対に直さないこと」

 だった。

 そんないきさつがあって、深作は笠原の台本を読んだ。結果、返ってきた答えは、

「いやあ、おもしろい。このままいきます」

 というもので、笠原は思わず自分の耳を疑ったという。それほど深作という監督は、どんな脚本でもイジりまくることで知られていた。その深作が笠原の「仁義なき戦い」の脚本を、直しようのない完璧なものと認めたのだから、笠原が「別人じゃないか」と驚いたのも無理なかった。

 かくて深作欣二監督、笠原和夫脚本、菅原文太主演の陣容で伝説の映画「仁義なき戦い」の撮影はスタートする。

 菅原文太も、笠原のシナリオについて、こう述べてくれたものだった──。

「監督もそうだし、俳優もそうだし、津島利章氏の音楽もそうだったけれど、やっぱりいい脚本に出会うと、何か触発されてくるもんがあるんだろうなあ。自分にない力が湧き起こってくるということはあるからね。どうにもならないシナリオで仕事に入ると、もうみんなやる気をなくしてタラタラやっていくからつまらないものになるしね。それでいうと笠原さんの『仁義なき戦い』は、一つ一つのセリフに至るまで、本当によく行き届いて書いてあったからね。非常に研ぎすまされてた。笠原さんの功績は大きいと思う」

◆作家・山平重樹

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」