昨年、悲願のJリーグ優勝を果たしたヴィッセル神戸。シーズンを通して王者にふさわしい戦いぶりを見せたが、その前年は13位に終わっている。1年の間に何があったのか、どうして優勝できたのか。神戸の初瀬亮が橋本英郎氏のYouTubeチャンネルに出演し、中から見た躍進の理由を明らかにした。
2022年と2023年の違いについて初瀬は、
「チームとしてやるべきことを明確にしたのが、いちばん大きかったと思います。(2022年は)ポゼッションするのか縦に速いサッカーをするのか、どちらにすればいいのかという面がありました。監督のやり方もあったと思うので、難しいシーズンでした。2022年の夏に吉田孝行監督に代わった時に方向性が固まり、去年は勝負強いサッカーができた。ピッチの選手とスタッフ、監督含めて一致したからこその結果かなと思います」
チームの方向性ができて一致団結したことを勝因に挙げた。
しかし橋本氏は、選手同士がモメたことがあったと指摘。それは2023年、第11節の名古屋戦。ロスタイムにゴールを許し、引き分けに終わった直後、言い争いになったのを目撃したという。これに初瀬は、
「試合中も言い合いはありましたし、ロッカーでもありました。僕も言われたことがあります。でも言い合いがあるからこそチームだと思うし、全員に勝ちたい気持ちがあって、それを求めていくにあたって大事なことだと思う。ないとチームも向上していかない。いい意味で、言い争いはあった」
特に問題はなく、むしろ強くなるために必要なことであったと断じたのである。
神戸は今年、開幕戦でジュビロ磐田に2-0で勝利。方向性と団結力は去年と変わらず、連覇の可能性は十分ありそうだ。
(鈴木誠)