芸能

きっかけはバナナマン…アイドルグループの「公式お兄ちゃん」が絶賛増殖中

 アイドルグループの間でいつの頃からか聞かれ出した「公式お兄ちゃん」。2000年代初頭のAKB48、ももいろクローバーZの爆発的人気によって、それまでアイドルイベントの司会をしたり、プライベートで握手会などに参加していたお笑い芸人たちがこぞって、推しを公言。仕事で双方の事務所が濃密になることによって、公式お兄ちゃんが爆誕した。

 パイオニアは、バナナマン(日村勇紀、設楽統)。AKB48の公式ライバルとして2011年に乃木坂46が誕生すると、その年に初冠バラエティー番組「乃木坂って、どこ?」(テレビ東京系)がスタートした。MCはバナナマン。番組は「乃木坂工事中」に改題された今もなお、続いている。

 グループは、デビュー3周年を祝した2015年2月に西武ドーム(現・ベルーナドーム)で記念ライブを開催しており、ここで公式お兄ちゃんの公認が発表された。

 日村には「ゴッドタン」(テレビ東京系)から誕生した女装キャラ、ヒム子がある。そのヒム子で、乃木坂46が2017年6月に出演した「テレ東音楽祭」、7月の明治神宮野球場ライブにサプライズ乱入。同年大みそかの「第68回NHK紅白歌合戦」で乃木坂46は大ヒットソング「インフルエンサー」を歌唱したが、そこでヒム子はステージ上のスクリーンに登場する。「紅白で共演」という、かねてからの夢をかなえたのだ。

「ゴッドタン」は、大人気テレビプロデューサーの佐久間宣行氏が立ち上げ、テレビ東京を退職した今なお手掛けている、深夜の大人気バラエティー番組。

 佐久間氏はフリーランスのテレビプロデューサーの枠にとどまることなく、民放やラジオでレギュラー番組を複数本抱え、YouTube、Netflix、DMM TVでも大バズリしている。2022年からは9人組女性アイドルグループ「ラフ×ラフ」の総合プロデュースもしている。

「ラフ×ラフには、バラエティー力が重視されるオーディションを勝ち抜いた、16歳から21歳の女性が在籍しています。すでに『オールナイトニッポン0』(ニッポン放送)のパーソナリティーを担当し、昨年3月にデビュー曲「100億点」をリリース。東京ホテイソン(ショーゴ、たける)が公式お兄ちゃんです」(週刊誌記者)

 向かうところ敵なし状態の佐久間氏からヒム子、ラフ×ラフが生まれ、公式お兄ちゃんまで板についた。佐久間氏発の「公式」は今後も増えそうだ。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!