スポーツ

日本人メジャー13人 2024シーズン「天国と地獄」大展望(2)6人ローテが山本由伸に追い風

 一方、同僚の山本由伸は初登板で初回5失点の炎上デビューとなり、チーム内外に動揺が走った。

「とはいえ、今は首脳陣も『アジャストに時間がかかっているだけ』と、鷹揚に構えています。実際、韓国の球場のマウンドはメジャーに比べて何倍もすべりやすく、後続の投手も大量失点を喫したため、そこまで評価を下げる内容ではなかった」(スポーツ紙デスク)

 友成氏も、山本がここから持ち直す要因はいくつもある、と分析する。

「1つは打撃陣が優秀なこと。昨季は1試合平均5.7得点を挙げたので、山本の防御率が3.4台に持ち直せば15勝はできる。3.2台まで下げれば、17勝も可能でしょう。もう1つは、来年、大谷が投手復帰すれば6人ローテが必須なので、エースのカーショー(36)が故障から戻り次第、先発が現行の5人から6人ローテに変わることです」

 結果、山本の負担も軽減するわけだ。日本のエースの復調を待ちたい。

 ドジャースと開幕戦を戦ったパドレスは、ダルビッシュ有がすでに開幕から2戦で先発。

「年齢を考えれば上出来ですが、サイ・ヤング賞候補となった22年ほどの投球はさすがに期待薄です。ローテを1年守り切り、10勝すれば御の字でしょう。松井裕樹は1年目シーズンに面倒見のいい先輩と同じチームになれたことが最大の幸運。チーム事情的にも、中継ぎからクローザーに格上げされる可能性がある」(在米ライター)

 期待値の高さでは、昨年メジャーでのキャリアハイを記録した菊池雄星だ。球界関係者いわく、

「菊池は本当に、注目を浴びるのが苦手な性格。それで栗山英樹監督(62)直々の誘いも蹴って、WBCに不参加だった。唯一カナダ国内に本拠があるブルージェイズはメディアの注目も少なく、のびのび野球ができている」

 仮に去年同様に2ケタ勝利をマークすれば、来年以降「4年1億ドル」クラスの契約も見込めるという。

「代理人が悪名高きスコット・ボラスですから、最大限引き上げるでしょう。今の菊池はまさに、ニンジンを目の前にぶら下げられた競走馬。気合いが入るに違いない」(友成氏)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」