スポーツ

「侍メジャー」10人「天国と地獄」最速通信簿(2)藤浪晋太郎は「ノーコン病急変」でマイナー強制送還

 早くも首筋の寒いルーキーがいる。アスレチックス・藤浪晋太郎(28)がさっそく、お家芸の乱調ぶりを見せたのだ。友成氏がタメ息交じりに語る。

「オープン戦では18イニングを投げて18四死球で“ノーコン病”は相変わらず。そればかりか、突然崩れるからタチが悪い。3回途中8失点で降板した4月2日のエンゼルス戦も、2回までパーフェクトに抑えていましたが、ランナーを出したとたんにボールを置きにいくスタイルはNPB時代と同じ。大谷に長打を打たれた159キロの外角高めの直球にしても、定規で引いたような棒球でしたよね。環境を変えても本人に変化がなければ意味がないという最たる例です」

 残念ながら、メジャーリーガーでいられるのも、あとわずかかもしれない。

「4月中にエース格のブラックバーン(29)が復帰する見込み。育成中の若手投手の調子もいいため、リリーフへの配置転換が濃厚です。マイナーでの再調整を余儀なくされるでしょう」(友成氏)

 同じメジャー1年目のメッツ・千賀滉大(30)は4月2日に白星デビュー。最大落差83センチの“お化けフォーク”でマーリンズ打線から8三振をもぎ取った。在米スポーツライターが語る。

「ど真ん中に落ちるボールで空振りを取れるのは唯一無二。ただし1年間フルで働けるかどうかは怪しい。ソフトバンク時代から足首や太腿を痛めては1~2カ月離脱する故障癖がありましたからね。しかも契約前のメディカルチェックでも摩耗の激しい肩と肘にチェックがついた。そのせいで5年総額1億ドルの契約のはずが、7500万ドルまで買い叩かれてしまいました」

 運を味方に開幕ローテーションに滑り込んだブルージェイズ・菊池雄星(31)も、先行きに不安が残る。

「昨季は防御率5点台の不振にあえいだ8月にロングリリーフに降格。再起を図るシーズンでしたが、最後の先発枠を争うライバルだったホワイト(28)が、昨オフに右肩を痛めて出遅れたのは幸運でした。振り返れば、今季初登板勝利を挙げた4月5日のロイヤルズ戦でも、味方のファインプレーに助けられる場面が多々ありました。今季こそは推定1000万ドルの年俸分の働きを見たいですね」(友成氏)

 8年契約の最終年となるツインズ・前田健太(35)は、トミー・ジョン手術明けのシーズンとなったが、

「オープン戦の防御率は4点台後半。コントロールにバラつきが出ていましたが、4月5日のマーリンズ戦では変化球をうまくコーナーに投げられていて安心しました。ただ1つだけ心配なのが寒さ。ツ軍を含むアメリカンリーグ中地区は寒冷地が多いところ。タイガースの本拠地デトロイトなんて4月でも最低気温が4度まで下がる。病み上がりの体には少々ツラいのでは‥‥」(友成氏)

 それでも、心配には及ばないようで、

「結婚11年目を迎えた奥さんとラブラブですから大丈夫ですよ。前田は妻と子供をロサンゼルスの自宅に残す単身赴任の身ですが、毎日、数時間置きにテレビ電話で顔を合わせるとか。おかげで寂しい思いをせずに済むそうです」(MLB担当記者)

 アツアツの夫婦仲で寒さも乗り切れるか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」