スポーツ

【パリ五輪確定】サッカーU23日本代表に必要な「オーバーエイジ選手」は「リーダー的センターバック」

 盛り上がりに欠けそうな今夏のパリ五輪で、これは数少ない優良コンテンツになりそうである。五輪アジア最終予選を兼ねた「U23アジア杯」準決勝が4月29日にカタールで行われ、日本代表はイラク代表を2-0で退け、パリ五輪出場権が与えられるアジア最強3チーム以内に入った。スポンサーやサッカーフリーク、テレビ、広告関係者を喜ばせたのである。五輪は8大会連続12回目の出場となる。

 前半28分、FW細谷真大がターンでディフェンダーのマークを外し、右足でグラウンダーシュートをゴールへと流し入れた。前半42分にはFW荒木遼太郎が抜け出すと、右足で押し込んだ。サッカージャーナーリストの評価はというと、

「海外で活躍中の久保建英や鈴木彩艶を招集できず、エース細谷も途中まで沈滞して苦しみましたが、若い世代が大会中に成長しました。大岩剛監督の策も当たりましたね。主将・藤田譲瑠チマと松木玖生のコンビネーションによって中央でパス交換を行い、積極的な攻撃でボールコントロールができていました」

 パリ五輪本番では24歳以上でも出られるオーバーエイジ3枠を、フル活用する方針だ。

「その候補には冨安健洋、板倉滉、町田浩樹、遠藤航、田中碧らが挙がっています。今のU23日本代表ではロングボールを放り込まれた時に、連携がうまくいっていません。ディフェンスラインをコントロールできる、リーダー的なセンターバックが必要です。そういう意味では、統率がとれる冨安か板倉のどちらかは入れておきたいでしょう」(前出・サッカージャーナリスト)

 アジアの頂点に立って気持ちよく花の都へ行けるか。5月3日のU23アジア杯決勝では、ウズベキスタンとの最終激突が待っている。

(渡辺優)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏