この時期、多くの人を悩ましているのが「正月太り」。年末年始の飲み食いと不摂生な生活が続いたのが原因と思っている人も多いかもしれない。だが、実はそれだけではない。冬に太る原因の一つは「太陽光」が深く関係しているのだ。「はあ?」と思う人もいるかもしれない。しかし、冬に太りだすのはアナタのせいだけではないのだ。特に以下に心当たりのある人は要注意だ。
・寒くなってからなんとなく憂鬱で、やる気がでない。
・イライラする、疲れやすい、だるい、眠い、むかつく。
これらの症状がある人はかなり太る。なぜなら、こういう人は「季節うつ病」にかかっているかもしれないからだ。
季節性うつ病とは、正式には「季節性感情障害」(SAD)と言われ、日照時間が短くなる秋から冬にかけて、うつ的な症状が現れ出し、日差しが長くなってくる春頃に回復してくるのが特徴で、れっきとしたうつ病の一種。毎年同時期に繰り返されるため「反復性冬季うつ病」とも言われる。症状は気分の落ち込みだけでなく、睡眠や食欲に強く影響が出る。とくにチョコレートやケーキ、甘い菓子パンといった高炭水化物をやたら食べたくなるのも特徴的だ。
SADの原因は、冬場の日照時間の減少により、陽に当たる時間が減るため、脳内で分泌される幸せホルモン「セロトニン」の量が減ることによる。それを穴埋めしたい衝動が、過食に走らせ、カロリー過多となりどんどん太るのだ。
SADのような深刻な症状がなくても、そもそも人は秋冬には抑うつ気分になりやすい。いわば“ニアSAD状態”だと認識した方がいい。そこで、冬季の過食をセーブするためにも「太陽の光」を浴びて幸せ気分になることが重要になってくる。
特に年始めに太りたくないならば、マラソンやウォーキング、低山トレッキングなど、とにかく外出をして太陽の光を浴びながら体を動かすこと。もちろん街にショッピングに出かけたり、バーゲンセールのために朝から駅まで全力疾走するも良し。
ちなみにSADは若い女性がもっともかかりやすく、男性の3倍とも言われている。気分が晴れないなと思ったら、まずは太陽の光を浴びに出かけてみよう。