スポーツ

「アサ芸ギャンブル部」〈“ダービーオーナー”山本昌の競馬格言!〉(2)

─そもそも、競馬にハマったきっかけは?

「最初は『ダビスタ』(ファミコンゲーム『ダービースタリオン』)でした。92年頃かな、ちまたではやってるから、ちょっとやってみたら面白くて、その後も全シリーズやってます。僕は凝り性だから、そこから血統などを色々調べ始めて、ゲームでは名馬を何頭も作りました(笑)。

 でも現役時代は、馬券はほとんど買ってません。ナゴヤ球場時代は近くにウインズがあって、馬券を買う先輩選手も多かったですけど、僕は勝負事の運は野球だけに使いたいと思っていたので。ただ、知識はあるから血統のことを聞いてくる先輩・後輩にアドバイスだけしていました(笑)。現役最後の1、2年は2軍生活が長くて、その時期にちょうどパット(ネット投票サービス)が出てきて、ようやく馬券を買うようになりました。だから本格的に競馬をやり始めてまだ10年くらいなんですよ」

─一口馬主をされるぐらい競馬好きのイメージが強かったので意外です。

「買わないだけでレースを見たり、ダビスタも継続していたから、ずっと好きは好きだったんですけどね」

─一口馬主にはどういう経緯で?

「引退の直前くらいですね。サンデーレーシングのようなクラブ法人の存在を知ったんです。『競走馬に出資できるの?』という興味がまずあって。知ったのが1月で、いい馬はあらかた売れていたんですけど、残った中から2頭に出資したのが最初です。そして、3年目ぐらいでアルアイン(17年皐月賞や19年大阪杯など20戦5勝)に出会えたんで、幸せな一口馬主経験をさせてもらっていると思います」

─他にもギベオン(21年金鯱賞)やヒートオンビート(23年目黒記念)、それに21年のダービー馬シャフリヤールと、出資馬の〝打率〟はすばらしいですね。

「クラブ会員になると、出資できる馬のカタログやDVDが送られてきます。毎年毎年、けっこうな日にちをかけて出資馬を選んでますよ。歩き方や体型で点数をつけるんです。各5点満点で何項目かに分けて、全部満点だったのはシャフリヤールだけですね」

─会心の選択だったわけですね。

「もちろん未勝利で終わった馬もいますけど、出資することで本当に楽しませてもらってます。『1口がウン百万の高額馬だからだろう』と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、もっと安い牝馬がGⅠで走ってくれたこともあるし、出資額の高い安いは、あまり関係ないと思いますね。それに夢がありますよ。イクイノックスだって1口8万円で、8桁の配当が戻ってきたわけですから。

 競馬って、たとえ100円でも馬券を買えばドキドキするし、一口馬主としてもその馬のレポートを読んだり、出走してるのを見たり、楽しみ方は様々。使う金額にかかわらず、自分のペースで楽しめると思うんです。僕も人生最後まで楽しませてもらえるだろうな、と思っていますね」

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」